ピクシブが提供する、マンガ家デビューを目指すクリエイターと、出版社の編集者が繋がる新サービス「pixivコミックインディーズ」β版の登録者数がリリースから約2カ月で1000人、掲載作品数は4000を突
イードが運営する自動車総合情報プラットフォーム「レスポンス」は、クルマ好きのためのLINE公式アカウント「クルマら部」(ベータ版)をオープンした。 「レスポンス」は、20年以上に渡っていまのクルマを商
島根県は、島根県出身の大学・高専・専門学校の学生を対象に、「わくわくITチャレンジ2022 ~ロボット×ITチャレンジでつながる2日間~」を開催する。 本イベントは、エンジニアと一緒のグループで陸上ド
JX通信社は、11月20日からカタールで開催されているサッカーワールドカップに伴い、AIを活用した独自の数理モデルを構築。すべての試合結果を1万回シミュレーションした。その結果、日本代表が決勝トーナメ
スマホに取り付ける顕微鏡レンズ「microHunter X30」が、米国大手ニュース誌TIMEの「Best Inventions of 2022 (2022年最高の発明)」の一つとして、家電部門で選出
韓国の生体認証機器メーカーUNIONCOMMUNITYの「Ubio-X Face Premium」に、サイバーリンクのAI顔認証エンジン「FaceMe(R)」が採用された。 今回新しく発表されたUbi
ニュートラルワークスは、12月2日より新サービス「TikTok運用代行」を提供開始する。 TikTokはショート動画を視聴・投稿できるプラットフォームとして世界中で親しまれているSNS。投稿された動画
NTTファイナンスの「楽クラライフノート」は、新機能「ライフログ」をリリースした。 「楽クラライフノート」は、2021年8月、NTTファイナンスがリリースしたデジタル型エンディングノートアプリ。エンデ
エヌリンクスは、インフルエンサー向けお仕事アプリ「Many×Many(メニメニ)」のキャンペーン機能をリリースした。 「Many×Many」は、インフルエンサーマーケティングを実施したい企業と、これか
日本ケアリフトサービスは、介護現場の腰痛リスクを見える化するサービス「サーベイパック」を2023年1月より発売する。 近い将来ピークを迎える超高齢社会とともに介護現場の若手・人材不足が問題となっている