demmpaは、法人向けweb3リサーチ事業「Research for business」を正式にリリースする。 demmpaは、web3のリサーチ事業を軸に、web3領域のあらゆるサポートを実施して

続きを見る (09:56)
「話者ダイアライゼーション」、リアルタイム認識でも利用可能に

アドバンスト・メディアの「AmiVoice Cloud Platform」で提供しているAmiVoice APIの無料オプション「話者ダイアライゼーション」機能が、リアルタイム認識でも利用できるように

エプソン、手軽にデジタル化を実現する軽量薄型A4スキャナー新発売

エプソンは、ニーズが高まる写真や紙文書のデジタル化を手軽に実現するA4フォト・グラフィックスキャナーの新商品「GT-S660」を、2月16日より発売する。また、シートフィードスキャナーとのドッキングモ

AVITA、保険に特化したアバターオンライン相談サービスを提供開始

大阪大学発のスタートアップAVITAと、保険選びサイト「保険市場」を手がけるアドバンスクリエイトは、アバターによる保険相談サービスを正式に販売開始した。 AVITAでは、大阪大教授でもある石黒浩さんが

IBMとNASA、AI活用による気候変動の影響に関する研究で協業

IBMとNASAのマーシャル宇宙飛行センターは、NASAが有する地球および地理空間の膨大なデータから、IBMのAI技術を使用して新たな洞察の発見を目指す協業を発表した。今回の共同研究では、AIファウン

東横イン、電話自動応答サービス「IVRy」を304店舗に導入

東横インが運営するビジネスホテル「東横INN」の304店舗に、電話自動応答サービス「IVRy(アイブリー)」が導入された。 「IVRy」は、月額3000円から利用できる電話自動応答サービス(IVRシス

マインドスポーツ、ウェブメディア「NEXUS POKER」正式リリース

マインドスポーツは、元プロポーカープレイヤー監修の新しいウェブメディア「NEXUS POKER」を、2月1日に正式リリースした。 同社の事業内容はマインドスポーツイベントのオーガナイザー、ウェブメディ

モノマネ、使わないモノの有効利用を促す「モノマネ」リリース

モノマネは、家庭の休眠資産の有効利用を促すサービス「モノマネ」をリリースした。 「モノマネ」は、家庭のモノをうまく活用したい人へのサービス。フリマアプリや、中古買い取りサービスが広まっている一方で、日

MATECH、電気カイロに着せ替え出来るモバイルバッテリー発売

京都のクリエイティブブランド「MATECH」は、2月2日、Amazon.co.jpにて電気カイロに着せ替え出来るモバイルバッテリー「PowerWarmer Jacket」を販売開始した。 本製品では、

ヘルスベイシス、フリーランスエンジニア求人サイト「GrepJob」公開

ヘルスベイシスは、2月1日よりフリーランスエンジニアのための求人・案件情報サイト「GrepJob」を求職中のエンジニア向けに一般公開を開始した。 「GrepJob」は登録してから求人・案件にすぐに応募