eWeLLは、4月17日にリリースした、生成AIを活用して訪問看護計画書をワンクリックで自動作成する国内初のシステム「AI訪問看護計画」の利用数がサービス開始から24日で利用数1万件を突破した。 同社

続きを見る (12:37)
シースリーレーヴ、NFT画像が届く寄付サービス「Kifto」β版リリース

シースリーレーヴは、寄付をするとNFT画像(NPO活動画像など)が届く寄付サービス「Kifto(キフト)」をノーコードBubbleにて開発し、β版をリリースした。 シースリーレーヴは、Bubble・F

SHAKEとPuri Prince、AI×Web3アニメコンテスト「Prince JAM!」開催

SHAKE EntertainmentとPuri Princeは、国内最大級のクリプトカンファレンス「IVS Crypto 2024 KYOTO」において、京都パルスプラザをメイン会場にAI×Web3

360°VR動画で和歌山観光、第一弾は「和歌山城 KishuNinja」

「メタバース和歌山実行委員会」は、4月21日、観光DX事業の一環として和歌山城を舞台にした360°VR動画「和歌山城 Kishu Ninja」をYouTubeチャンネルにて公開した。 「メタバース和歌

thestory、看護師採用マッチングアプリ「N/thestory」Web版リリース

thestory(ジストリー)が運営する看護師の採用マッチングアプリ「N/thestory(ジストリー)」は、Web版をリリースした。 ジョブマッチングアプリ「N/thestory」は、2022年7月

新潟県観光協会、新潟県の教育旅行情報案内サイト「Egata」開設

新潟県観光協会は、新潟県の教育旅行に関する情報を発信するポータルサイト「Egata(イーガタ)」を開設した。 新潟県の教育旅行は、美しい自然と地域資源を活かした様々な生業や文化に触れる絶好の機会。県内

TECO Design、最も熱いリリースを表彰する熱リリアワード発表

TECO Designは、「CLOUD STATION」で取り扱っているクラウドサービスの中から2023年度下半期、最も熱いプレスリリースを発表した企業を選定。「熱リリアワード」と称し、表彰を行った。

ミツボシプロダクトプラニング、「精子凍結みらいバンク(TM)」サービス提供開始

ミツボシプロダクトプラニングは、男性が将来のために自分自身の精子を保存する「精子凍結みらいバンク(TM)」のサービス提供を開始した。 昨今、日本では未婚女性や子供を望む既婚女性を対象にした卵子凍結サー

ヤマップ、「YAMAP 流域地図」リリース

ヤマップは、日本全国の流域を網羅した3Dデジタルの「YAMAP 流域地図」をリリースした。 ヤマップは、「地球とつながるよろこび。」を企業理念に掲げアウトドア事業を行っている。現代では都市化が進み、山

パーソルマーケティング、「メタバース空間運営支援サービス」本格始動

パーソルマーケティングは、5月よりメタバース(仮想空間)のビジネス利活用をサポートする「メタバース空間運営支援サービス」を本格始動した。 近年は、メタバース空間をビジネスチャンスと捉える企業が急速に増