ソニーサーモテクノロジーは、法人向けに温度ソリューション・IoTクラウドサービス「REON BIZ(レオンビズ)」を、4月8日より提供開始する。 「REON BIZ」では、ウェアラブルセンシングデバイ

続きを見る (16:00)
ガクシー、奨学金情報サイト「ガクシー」アプリ版を提供開始

ガクシーは、国内ほぼ全てとなる約1万6000件の奨学金情報を網羅する奨学金情報サイト「ガクシー」のアプリ版を提供開始した。 奨学金情報サイト「ガクシー」は、現在25万人が登録し主に高校生以上の学生やそ

KDDI、雑誌企画を動画形式で配信「ヒルミルマガジン」開始

KDDIは、4月8日、雑誌の企画を動画形式で配信するスマホ特化型オリジナルコンテンツ「ヒルミルマガジン」を開始する。 「ヒルミルマガジン」は、「ちょっとしたひとやすみに すきなものに出会えたら それは

低炭素型高機能コンクリート「e -CON(R)」、横浜市新本牧ふ頭に納入

東京都下水道サービスと日本ヒュームは、CO2発生量を通常のコンクリートから約80%削減し、耐塩害性・耐酸性に優れた、低炭素型高機能コンクリート「e -CON(R):イーコン」を開発。このたび国土交通省

大阪ミナミ「MONSTER 3D VISION OSAKA」、高さ13m級の散らない桜登場

ブランコパレットが運営する「MONSTER 3D VISION OSAKA」は、4月末まで大きな桜から花びらが舞い散る桜バージョンのPR映像を放映中。 大阪ミナミの中でも最大の繁華街、宗右衛門町に昨年

城東テクノ、3Dプリンタ用ポリプロピレン「JIZAI」開発

住宅建材メーカーである城東テクノは、3Dプリンタ用ポリプロピレン「JIZAI」を開発した。ポリプロピレンは産業的には最も広く使用される汎用樹脂の一つであり、3Dプリンタで使用したいニーズはあったが、そ

トヨタモビリティパーツとギックス、「AI整備見積りシステム」を共同開発

トヨタモビリティパーツとギックスは、「AI整備見積りシステム」を共同開発し、3月1日よりトヨタモビリティ新大阪に提供を開始した。 「AI整備見積りシステム」は、自動車ディーラー・自動車整備工場向けに提

Waffle、「Technovation Girls 2024 日本公式ピッチイベント」を生配信

Waffleは、10代の女子およびジェンダーマイノリティを対象とした世界最大級の社会課題解決型アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2024 日本公式ピッチイベント」の模様を、5

NIJIN、「学校CHLOOS」公式サイトをリニューアル

NIJINは、同社が運営する異業種の教育コミュニティ「学校CHLOOS」の公式サイトをリニューアルした。 NIJINは、「教育から国を照らす」を理念に、仕組みから教育を創る。誰もが教育に希望を持てる国

イロリ、食・ものづくり人材向けビジネスSNS「Crafty」開発開始

イロリは、食やものづくりに関わる職人・クリエイター向けのビジネスSNS「Crafty(クラフティ)」の開発開始および、4月5日よりメディア活動やプロジェクト支援に関連するサービスの提供を開始する。 「