ピクスタは、出張撮影依頼サービス「fotowa(フォトワ)」より、出張撮影をプレゼントできる「fotowaギフト券」を6月1日から販売開始した。 「fotowa」は、撮影してほしい人とフォトグラファー

続きを見る (10:02)
ワコム、iOS専用のハイエンド・スタイラスペンを発売

ワコムは、iOS専用のハイエンド・スマートスタイラスペン「Bamboo(R) Sketch」を、6月 2日より販売開始する。ペン技術を誇るワコムが設計した、この新しいスタイラスペンは 紙にペンで描くよ

NTTレゾナント、目印となる建物を色づけや立体化「gooラボ 地図API」公開

NTTレゾナントは、目印となる建物等を色づけや立体化などでハイライトし、目的地までをわかりやすくナビゲートする地図の作成が可能なAPIを、「gooラボ」にて無償公開を開始した。 「gooラボ地図API

ゴルフダイジェスト・オンライン、100万バーディで菜園寄付

ゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)は、「ゴルフ菜園プロジェクト」が100万バーディを突破、アフリカを中心とした発展途上国へ約70菜園を寄付できたことを発表した。 この社会貢献プロジェクトは、GD

Spotify、パーソナライズ機能「Daily Mix」提供開始

Spotifyは、おすすめの曲をミックスしたプレイリストを届けるパーソナライズ機能「Daily Mix(デイリー・ミックス)」を、6月1日より日本でも提供開始する。 「Daily Mix」は、ユーザー

神社崇敬会、「スマート神棚コンセプト」発表

神社崇敬会は、「スマート神棚コンセプト」を発表した。 神棚ブランド「KITOKAMI」の「スマート神棚」は、いままでにない全く新しいコンセプトの神棚。電源供給装置と通信装置を内蔵した台座ユニットと、上

アカデミックパス、web辞書サービス「10×Eng」提供

アカデミックパスは、秀和システムの販売パートナーとして、6月1日より「web辞書サービス 10×Eng(テング)」をアカデミックディスカウント価格で提供する。 「10xEng」は、秀和システムが保有す

ジャパンフォワード、産経記事が主体の英語ニュースサイトをオープン

ジャパンフォワード推進機構は、産経新聞の記事を主体に日本の実像を世界に届ける英語ニュース・オピニオンサイト「JAPAN Forward(ジャパン・フォワード)」を、6月1日、公式オープンした。 「JA

bitFlyer、仮想通貨取引における不正出金被害の補償を開始

bitFlyerは、bitFlyerにアカウントを持つ利用者がメールアドレス・パスワード等を盗取され、不正に日本円で出金された場合に補償金を支払うサービスを新たに提供する。 仮想通貨はインターネットを

グリーン・グリッド、9回目となる年次イベントを開催

グリーン・グリッド日本支部は、年次イベントとして9回目の開催となるグリーン・グリッド・フォーラムを、7月13日に日本科学未来館で開催する。 モバイル・クラウドの要となるデータセンターを取り巻く環境は近