バグースは、インターネットカフェ「グランサイバーカフェ バグース、コミックカフェBネット」にて、新たなVRサービス「VIRTUAL GATE(バーチャルゲート)」を導入する。 2016年6月にネットカ

続きを見る (10:43)
ソフトバンク、Bluetoothトラッカーを伊勢丹新宿店で先行販売

ソフトバンクは、約100デシベルの音で大切な物の場所を教える防水対応Bluetoothトラッカー「Chipolo Plus(チポロ プラス)」(販売元:BlueGreenGroup)を、5月30日から

ロボットホーム、IoT × 賃貸住宅 を体験できるショールームオープン

インベスターズクラウドの子会社であるロボットホームは、より多くの人に「IoT×賃貸住宅」を体験してもらおうと「賃貸住宅キット」のショールームを6月1日にオープンする。 「賃貸住宅キット」は、初期費用8

「KARTE」、3つのシーンで「かご落ち」防止サービスを提供

プレイドは、同社が提供するウェブ接客プラットフォーム「KARTE(カルテ)」においてシルバーエッグ・テクノロジーと連携し、いわゆる「カゴ落ち」を防ぐサービスを開始。ファッションECサイト「PAL CL

マイボイスコム、「インスタグラムの利用」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、「インスタグラムの利用」に関するインターネット調査を5月1日~5日に実施し、1万955件の回答を集めた。 調査結果によると、インスタグラムの利用者は1割強、「アカウントを所有しており

アイデアスケッチ、新書体「つきじへいた」発売

アイデアスケッチは、5月30日にIdeasketchwebで新書体「つきじへいた」を発売する。 「つきじへいた」は、「築地書体を現代へ」をテーマにしたひらがなとカタカナ各50音。「築地書体」の骨格の美

JAF、「Happy Bike!!エンジン音クイズ」実施

JAF(日本自動車連盟)は、5月29日より、エンジン音や排気音を活用した「Happy Bike!!エンジン音クイズ」キャンペーンを実施する。 JAF Happy Bike!!は「楽しくバイクに乗ろう」

テクノブラッド、施設設置型VRをインターネットカフェで開始

テクノブラッドは、5月29日、世界で初めてとなる、日韓共通の施設設置型VRコンテンツプラットフォーム「VIRTUAL GATE」を、日本国内のインターネットカフェ112店舗でスタートした。 昨今注目を

LITALICO、発達障害支援アプリ「ねずみタイマー」配信開始

LITALICOは、発達障害の子どもを支援するスマートフォンアプリ「ねずみタイマー」を、世界150以上の国と地域に向けて5月29日に配信を開始した。 発達障害のある子どもは時間管理が苦手なことも多く、

PDF万能ソフト「PDFelement 6」、新バージョン登場

All-in-oneのPDF万能ソフト「PDFelement 6」は、5月26日に最新の6.1バージョンをリリースした。 6.1.0版本は、ISO標準のPDF/A規格に対応。電子文書の長期保存用に定め