12月22日、「スマホのマーケット」において、「スママの福袋2018」を販売、販売開始から3時間半で100個が完売した。その後多くの要望を受け、「スママの福袋2018りたーんず」を追加販売する。 「ス

続きを見る (15:27)
ムツビエージェント、移住転職支援サイト「Turn Up 徳島」公開

ムツビエージェントは、全国で働くITエンジニアを対象に、徳島県への移住転職を支援するプロジェクト「Turn Up 徳島」を12月27日より開始した。 このプロジェクトは、「IT企業とIT人材が集まる徳

eel税理士法人、チャット税務相談サービス「サポッチャ」リリース

eel税理士法人は、フリーランスや個人事業主が確定申告についてLINEやチャットワークで税務相談ができるサービス「サポッチャ」を12月20日にリリースした。 税理士の顧問料は月平均3万円だが、「サポッ

サンワサプライ、3段階の音質変更可能なBluetoothイヤホンを発売

サンワサプライが運営する直販サイト「サンワダイレクト」は、高音質のapt-Xコーデックに対応し、EQ機能搭載で3段階の音質変更が可能なマグネット搭載Bluetoothイヤホン「MFB-E3300」を発

朝日新聞社、「NewsVR」を「PS VR」向けに配信

朝日新聞社は、取材現場の様子を臨場感あふれる映像で実感できる「NewsVR」を、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの「PlayStation VR」(PS VR)向けに配信を開始した。マイクロ

ユカイ工学、しっぽ付きセラピーロボット「Qoobo」予約受付開始

ユカイ工学は、12月26日より、しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」の予約販売サイトを公開し、受付を開始した。 「Qoobo」は、そっと撫でるとふわふわと、たくさん撫でる

バリューパスポート、「ランチパスポート」無料お試し会員を開始

バリューパスポートは、通常有料(月額380円)のランチパスポートサービスを無料で利用できる「無料お試し会員」の提供を開始した。 ランチパスポートアプリとは、専用アプリに掲載の19都府県約4000メニュ

ステイシー、小規模宿泊施設向け宿泊管理サービスを開始

ステイシーは、小規模宿泊施設向け宿泊管理サービス「Staysee(ステイシー)」をオープンした。 「Staysee」は、アカウントを作成するだけで、すぐに利用できる小規模宿泊施設向け宿泊管理サービス。

REACT、著者をボット化した「AI著者ボット」β版リリース

LINE/Facebookボット制作を手掛けるREACT(リアクト)は、ビジネス書出版などを手掛けるクロスメディア・パブリッシングに「Engagebot」を提供、著者をボット化した「AI著者ボット」を

仮眠専用スマートアイマスク、クラウドファンディング開始

Earth Shipは、12月19日よりクラウドファンディングサイト「GREEN FUNDING」にて、短時間の睡眠で寝不足や疲労にアプローチ、寝起きの不快感を取り除く世界初の仮眠専用スマートアイマス