Discoverは、日本初上陸の、インソールが暖まる、次世代スマートヒートインソールを使用した「Mimeng Smart Heated InSoles」の発売を開始した。 MiMengインソールはスマ

続きを見る (14:10)
アクセンチュア、AIO福岡開設により国内拠点を拡充

アクセンチュアは福岡県福岡市に、「アクセンチュア・インテリジェント・オペレーションセンター福岡(AIO福岡)」を開設した。 AIO福岡は、ロボティック・プロセス・オートメーション(RPA)やアナリティ

たびらく、世界各都市のベスト100飲食店検索・予約サービスを開始

たびらくは、日本人の長期海外駐在員が厳選した世界各都市のベスト100飲食店を簡単に検索・予約できるサービス「たびらく」を、1月28日にリリースした。 海外各地や世界共通のグルメレビューサイトは、日本人

JR東日本とShowcase Gig、モバイルオーダー実証実験を開始

JR東日本スタートアップとShowcase Gigは、1月28日より、駅ナカの飲食9店舗でモバイルオーダー&ペイプラットフォーム「O:der(オーダー)」を導入し、実証実験を行う。 本実証実験は、JR

huntech、狩猟罠用IoT機器「スマートトラップ」を兵庫県に納入

huntechは、同社が提供する狩猟罠用IoT機器「スマートトラップ」を、兵庫県が県内の鳥獣被害対策として120台導入したことを発表した。 「スマートトラップ」は、市販の罠に設置することで野生鳥獣の捕

ピンタレスト、モバイル端末に「肌色選択機能」導入

ピンタレストは、誰もが自身の肌の色にパーソナライズされたアイデアをどこにいても発見できるよう、「Pinterest」モバイル端末に肌色の選択機能を導入することを発表した。 「Pinterest」は、ア

マネーフォワード、「tock pop」に7ブランドのクーポン追加

マネーフォワードは、おトクが飛び出すクーポンアプリ「tock pop」において、新たに7つのブランドのクーポンを追加した。 「tock pop」は、グルメやレジャー、美容・健康、エンターテイメントなど

カッパ・クリエイト、かっぱ寿司「YouTuber取材応援企画」開始

カッパ・クリエイトの「かっぱ寿司」は、1月25日より、YouTuber(VTuber含む)専用の取材問い合わせフォームを開設する。 「かっぱ寿司」は、以前より多くのYouTuberの人々に利用されてい

日本美食、スマホマルチ決済ゲートウェイ「TakeMe Pay」ローンチ

日本美食は、世界各国の様々な決済サービスを一括して利用できるスマホマルチ決済ゲートウェイ「TakeMe Pay」を、3月5日にローンチする。 日本美食が2016年にローンチした「日本美食」サービスは、

「HealtheeOneコレクト」、QR・電子マネー・ポイント決済に対応

地域医療を支援するサービスを開発・提供するHealtheeOneは、医療機関向けキャッシュレス決済サービス「HealtheeOneコレクト」に、QR決済、電子マネー決済やポイント決済機能を追加した。