REARSは、飲食店の余剰食材をシェアリングするおまかせメニュー月額定額制サービス「フードパスポート」の料金を、4月26日より月額980円に改定する。 「フードパスポート」は、飲食店のおまかせメニュー

続きを見る (14:34)
日帰り手術ドットコム、健康メディア「イマカラ」開始

日帰り手術ドットコムは、管理栄養士監修の健康メディア「イマカラ」を、4月19日より開始した。 日帰り手術ドットコムでは、これまでも「病気や体の症状に悩む患者」と「専門的な医療を提供する医師」をつなぐ役

サンワサプライ、手元で聴けるTV用ワイヤレススピーカー発売

サンワサプライが運営している直販サイト「サンワダイレクト」は、TV用ワイヤレススピーカー「400-SP083シリーズ」を発売した。 本製品は、テレビの音量を上げることなく、手元のみで音声出力しテレビを

ハチたま、「スマートねこトイレtoletta」追加販売開始

ハチたまは、4月22日、世界初ねこ顔認識カメラ搭載の「スマートねこトイレtoletta」を1000台限定で追加販売開始した。 「toletta」は自宅でかんたんに、ねこにやさしい方法で、ねこの体重やト

コレロ、体外受精サポートアプリ「ミニン」リリース

コレロは、信頼できる生殖医療専門医師監修のもと、体外受精をしている女性のためのアプリ「ミニン」を開発した。 「ミニン」は、不妊治療経験があるスタッフが、3年にわたり不妊治療中の女性80人以上に取材を重

慶洋エンジニアリング、「居眠りウォッチャーひとみちゃんmini」発売

慶洋エンジニアリングは、ドライバーの居眠り運転対策機器「居眠りウォッチャーひとみちゃんmini/AN-S066」を4月下旬より発売する。 本製品は、日刊自動車新聞の用品大賞2016にて準グランプリを受

プーマ、最先端の自動フィッティングシステム「Fi」発表

プーマは、最適なフィッティングを自動で調整できる最先端のテクノロジープラットフォーム「Fit Intelligence(Fi)」を発表した。 最初に登場するFiフットウェア(2020年発売予定)は、ト

三栄、クラウドファンディングサイト「モノコトメーカーズ」開始

三栄は、4月16日より自社で運営するチケット購入型クラウドファンディングサイト「モノコトメーカーズ」をスタートさせた。 「モノコトメーカーズ」は、三栄グループの多彩な紙媒体やWebメディアを利用できる

日立システムズ、「福祉の森 見守りシステム」販売開始

日立システムズは、介護施設や医療施設向けに「福祉の森 見守りシステム」を販売開始する。 介護施設では限られた数の職員で各入居者の居室を巡回し、食事から入浴、排泄などの介助だけでなく、健康状態等まで常に

EC担当者の業務を自動化するRPA「FULLTIME」、日本最大級ITイベントに出展

EC・定期通販に特化したクラウドRPA「FULLTIME(フルタイム)」を開発販売するアスニカは、5月8日(水)~10日(金)に東京ビッグサイトにて開催される、日本最大級のIT展示会「Japan IT