SB C&Sは、Pico Technology(本社:中国・北京市)のVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)製品「Pico G2 4K(ピコジーツー)」を10月3日に発売する。発売に先立ち

続きを見る (14:11)
TAC、「デジタル教材」提供開始

TACは、9月18日より、新サービスとして「デジタル教材」の提供を開始する。 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTACでは、9月より「デジタル教材」の提供を開始。従来のテキスト教材に加え、デジ

KADOKAWA、「第5回 カクヨムWeb小説コンテスト」開催

KADOKAWAは、はてなと共同開発したWeb小説サイト「カクヨム」において、11月29日~2020年1月31日まで、エンタテインメント小説を幅広く募集する「第5回 カクヨムWeb小説コンテスト」を開

Rakuten Kobo、「Kobo Libra H2O」発売

Rakuten Koboは、9月18日、新型電子書籍リーダー「Kobo Libra H2O(コボ リブラ エイチツーオー)」の国内販売を開始した。 「Kobo Libra H2O」は、重さ約192gの

キヤノン、ラグビーワールドカップ報道写真の5G伝送実験を実施

キヤノンは、オフィシャルスポンサーとして協賛する「ラグビーワールドカップ2019日本大会」において、5G(第5世代移動通信システム)を用いた報道写真の伝送実験を実施する。 キヤノンは、高速大容量・低遅

てとてとて、IoTテンキー「TENKit」発売

てとてとては、「テンキー」を簡単に「IoT化」し、クラウド連携を実現できる「TENKit(テンキット)」を開発し、9月18日より販売開始した。 「TENKit」では、テンキーに入力した「数字」を、すぐ

スタディプラス、大学受験電子参考書サブスクサービス「ポルト」開始

スタディプラスは、日本初となる大学受験生向け電子参考書のサブスクサービス「ポルト」を、9月17日から提供開始した。 スマートフォンの若年層への普及と勉強への利用、また、デジタル教科書の法令整備の流れを

Amazon、「Amazon Music HD」配信開始

Amazonは、「Amazon Music HD」を配信開始する。 「Amazon Music HD」は、CD音質と同等となるビット深度16と44.1kHzのサンプルレートで6500万を超えるロスレス

アカツキライブエンターテインメント、「SKYFIGHT」オープン

アカツキライブエンターテインメントは、ドローンネットの協力の元、複合型エンターテイメントビル・アソビルにて9月16日~10月31日までの期間限定で、オンライン対戦型ドローンレース場「SKYFIGHT

資生堂、アプリ「肌パシャ」の測定項目を強化

資生堂は、スマートフォンのみで本格的な肌判定が無料で実現できるアプリケーションソフト「肌パシャ」の測定項目を強化して、9月13日より提供開始した。 「肌パシャ」は、スマホだけで本格的な肌測定が可能な生