GumGumの広告ソリューションが、9月に開幕するラグビー大会のスポンサーである日本電気(NEC)に導入された。 NECでは、生体認証技術やICTを活用して都市や暮らしを守るNECのパブリック・セーフ

続きを見る (17:46)
シグニファイ、豊田スタジアムへIoTプラットフォーム導入

照明製品の最大手であるシグニファイは、「豊田スタジアム(愛知県豊田市)」へ、競技用照明、ライン照明、マスト用照明に1100台のLEDを導入した。 今回のリニューアルでは、ファサード(外周)にフルカラー

「iamtheCODE Hackathon」、中高生および学校からの参加者募集

NPO法人「みんなのコード」は、11月9日(土)・10日(日)に、ハッカソンを日本オラクル(東京都港区)にて開催する。 現在グローバルでIT人材の不足が喫緊の課題となっているが、特に女性エンジニアの数

電源カフェ検索アプリ「DENGEN CAFE」、Android版新規リリース

電源カフェは、アプリ「DENGEN CAFE(電源カフェ)」のAndroid版を、9月19日に正式リリースした。 「DENGEN CAFÉ」では、全国約5,000店舗の電源・Wi-Fiがある飲食店の詳

ことは、自己管理IoTボタン「kotobo」発売

ことはは、9月3日、自分の時間を取り戻すためのIoTボタン「kotobo(ことぼ)」の予約販売を開始した。 先延ばしグセが強く、つい誘惑や弱い自分に負けてしまう。たまにスイッチが入って頑張ることはあっ

セガゲームス、「メガドライブミニ」発売

セガゲームスは、9月19日、「メガドライブミニ」を発売した。 「メガドライブミニ」は、今から約30年前の1988年に発売したセガ5番目の家庭用ゲーム機「メガドライブ」を手のひらサイズで再現した、新しい

徳島大学×メディホーム、AI・画像解析で歯科所見から身元確認迅速化

徳島大学の研究グループはメディホームと共同で、9月19日より、南海トラフ大地震などの大規模災害に備え、口腔内画像解析とエックス線診断AIを用いた身元確認の迅速化に関する研究を行う。 2011年の東日本

店舗のサブスク型「お得定期券」、「プロモーションコード」機能

インサイトコアは、店舗集客を実現するサブスクアプリプラットフォームサービス「Insight Core(インサイトコア)」のサブスクリプション型「お得定期券」機能にて、トライアル価格やキャンペーン価格で

TOSEIら、コインランドリーのIoTサービス「TOSEI クラウド」開発

日本市場でのコインランドリー洗濯乾燥機においてシェアNo.1であるTOSEIと、ソフトバンク・テクノロジー(SBT)、コンテックの3社は共同で、コインランドリーとさまざまなサービサーをつなぐIoTプラ

ITエンジニア学生の「TECH CAFÉ」、クラウドファンディング開始

ものづくりのまち名古屋にて、ITエンジニア学生のコミュニュティスペース「TECH CAFÉ」がオープンする。「TECH CAFÉ」とは、次世代を担うエンジニア人材を輩出する事を目的としたITやプログラ