サステナブル・ラボは、環境や社会に優しい製品の購入や施設の利用などを行うと、利用額に応じたお得な体験が楽しめる、日本初のWebサービス「GIRIGO(ギリゴ)」を、9月3日よりスタートする。 企業や自
AI、IoTで不動産のデジタルリノベーションを実現するライナフは、検温機能付き・AI搭載の顔認証エントランスシステムを提供開始する。 AI顔認証エントランスシステムは、オートロックマンションのエントラ
LikePayは、ノーコードでWebサイトやアプリ開発ができるようになるスキルを習得できるオンラインスクール「LikePay.dev Academy(ライクペイデブ アカデミー)」を新たに開設した。
CureAppは、ニコチン依存症治療用アプリ「CureApp SC ニコチン依存症治療アプリ及びCOチェッカー」について、8月21日付けで厚生労働省より製造販売承認(薬事承認)を取得した。 「Cure
アフロは、東洋経済新報社が昭和30年代から平成までに撮影したポジフィルムのデータ化を完了し、写真の配信を開始する。 「写真提供」で知られるアフロは、広告向けから出版・報道向けまで、幅広い写真と動画のコ
建設ニュースは、これから関西に誕生するランドマーク的な建築プロジェクトを紹介するウェブサイト「未来の地図~関西の主な建築プロジェクト~」を立ち上げる。 同社は、関西の不動産・建設に特化したメディア「建
LINEは、同社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE」内「オープンチャット」において、同じ趣味や興味をもつ人たちが集まるオンラインサークル「#LINE部」をスタートした。 コロナ渦でリアルでの
アルメックスは、2021年3月より運用が開始される「オンライン資格確認」に対応した顔認証付きカードリーダー「マイナタッチ」をリリースする。 同社は、これまでも大病院をはじめ約2000件の医療機関に再来
エビリーは、国内最大級の動画SNSデータ分析ツール「kamui tracker」の新機能「マクロデータ機能」をリリースした。 kamui trackerは、国内最大級の動画SNSデータ分析ツール。20
日本最大級の実名口コミグルメサービス「Retty」を運営するRettyは、飲食店経営のDX実現を目指し、2020年秋を目処にユーザーのスマートフォンから注文ができる、飲食店向けモバイルオーダーシステム