出前館・ライドオンエクスプレスホールディングス・リトパコーポレーション・マイナビは、4社共同で「飲食店向け緊急雇用シェア」プロジェクトを強化する。 新型コロナウイルスの影響により緊急事態宣言が発令され

続きを見る (17:52)
みんな電力、休業店舗を対象に基本料金の免除・減額措置を実施

みんな電力は、同社と契約している顧客で新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、行政から休業要請のあった商業施設や自主休業している商業店舗を対象に、低圧契約は基本料金を1カ月分免除、高圧契約は基本料金の

マイナビ、新型コロナウイルスに関する企業の新卒採用への影響を調査

マイナビは、「新型コロナウイルスに関する企業の新卒採用への影響調査」を発表した。 今回、新型コロナウイルス感染拡大、ならびに政府の緊急事態宣言発令が2021年卒の採用活動にどのような影響を及ぼしている

rebake、藤沢の複数パン屋さんと合同でテイクアウト販売

パンの廃棄をなくす取り寄せプラットフォームrebake(運営:合同会社クアッガ)は、飲食店支援の目的で、藤沢の人気店との合同でパンのテイクアウト販売を行う。 rebakeは、遠方のこだわりのパンの通販

ユニヴァ・ペイキャスト、「L.B.B. Order/L.B.B. Register」を無料提供

ユニヴァ・ペイキャストは、LBBと合同で、新型コロナウイルス拡大の経済的影響に対する支援として、飲食店向けのテイクアウト事前注文サービス「L.B.B. Order/L.B.B. Register」を、

レッドフォックス、オンラインセミナー開催

レッドフォックスが、コロナ後の世界で経営者に求められる素質をテーマとしたウェビナーを無料で開催する。 リーマンショック以上の不景気になると言われている新型コロナウイルスの感染拡大。経営や事業運営に苦労

キャリアフィールド、受講料全額免除で保育士資格取得を支援

保育士養成スクール「ココキャリ・アカデミー」を運営しているキャリアフィールドは、4月21日(火)より、保育園で働きながら国家資格である保育士資格の取得を目指すことができる講座について、受講料全額免除の

GMOインターネット、新事業発明プロジェクト「GMOエジソン」開始

GMOインターネットは、新事業発明プロジェクト「GMOエジソン」を4月21日よりスタートした。 GMOインターネットは、グループ会社114社のGMOインターネットグループの中核企業として、「すべての人

スタートライン、就労上の不安を軽減する「トリートメンタル」設置

スタートラインは、4月17日より就労上の不安を軽減するための相談窓口「トリートメンタル」を期間限定で無償設置する。 同社は、「関わるすべての人に働く喜びを」の企業理念のもと、2009年創業以来、障がい

イジゲン、店舗にお金を預けて応援する「Payf」事前登録開始

イジゲンは、4月21日、顧客が将来利用できるポイントを購入することで、事業者が早期資金調達ができるCtoBの疑似マイクロファイナンスサービス「Payf(ペイフ)」のティザーサイトを公開し、全国で加盟店