インフルエンサーマーケティングを手掛けるコラボテクノロジーは、中国のMCN・北京有花果文化传媒有限公司と業務提携を行い、2020年7月より「インフルエンサー中国進出プロジェクト」を開始する。本プロジェ

続きを見る (17:07)
れんてん、「のれん分け」による運営事業者を募集

れんてんは、4月に食に「花」を添えて一緒にデリバリーを行うサービス「Soeru」を開始した。注文サイトや管理システムのリニューアルを行いさらなるサービスを強化。全国で「のれん分け」による運営事業者を募

ハラスメント対策協会、「ハラスメント対策アドバイザー講座」開催

ハラスメント対策協会は、職場のハラスメント対策について基本から実践まで1日で学ぶことのできる新規講座「ハラスメント対策アドバイザー講座」を、9月17日・11月19日に開催する。 職場のハラスメント問題

HIROBA、YouTube「ビジネス漫画ライブラリー」開設

HIROBAは、新規事業「ゲーム事業6Partners」のひとつとして、YouTubeチャンネル「ビジネス漫画ライブラリー」を開設し、動画配信をスタートした。 本チャンネルでは、「経営やチームビルディ

ベア・ブランディング、特設サイト「ヤンキー・ブランディング」公開

ベア・ブランディングは、企業ブランディングをヤンキーに見立て、オンラインで楽しく簡単に学べる特設無料WEBサイト「ヤンキー・ブランディング」をリリースした。 人材不足やマーケットのコモディティ化など、

キャリア美人、次世代女子育成プラットフォーム「mentee」β版公開

キャリア美人は、7月22日、女性による次世代女子育成プラットフォーム「mentee(β版)」を公開した。 同社は6年間、社会に出る前の女子学生を対象に数万人のキャリア支援を行ってきた実績があるが、毎年

カレー総合研究所、「レトルトカレー開発相談会」開催

カレー総合研究所は、コロナ禍を乗り越えるため特別企画としてカレートレンド2020を最大限に活かす「レトルトカレー開発相談会」をカレービジネス関係者向けにオンラインで7月31日に開催する。 カレー総合研

WMH、ファッション業界SDGsプロジェクト「PROJECT 4F」開始

ワールド・モード・ホールディングス(WMH)は、講談社の女性誌メディア「FRaU」の全面的な協力を得て、ファッション業界のSDGsに向けた理解や取り組みを促進するプロジェクト「PROJECT 4F」を

マイナビ、ハイキャリア層向け社宅「マイナビBiz Tier1」提供開始

マイナビが運営する法人向け中長期滞在先サービス「マイナビBiz」は、職住近接を重視するハイキャリア層向け中長期滞在専用の社宅サービス「マイナビBiz Tier1(マイナビビズ・ティアワン)」の提供を開

shake hands、WEBメディア「スポマチ」β版リリース

shake handsは、スポーツスポンサーシップにフォーカスしたWEBメディア「スポマチ」β版をリリースした。 プロ・アマを問わず、スポーツチームやアスリートが活動を安定的に、継続的に行なうために重