SAMURISEは、法人向けWEB完結型マンガ制作サービス「MEMORY COMIC(メモリーコミック、メモコミ)」のサービスサイトを大幅にリニューアルした。 日本初のWEB完結型漫画制作サービス「M

続きを見る (12:00)
Growth design、サービス業向けサービスデューデリジェンス開始

Growth design(グロースデザイン)は、サービス業の企業向けに、現場が抱える課題を見つけ解決策までを提示するサービスデューデリジェンスを開始した。 「現場での施策が進まない」「離職率が高い」

minoriba、登録者数が1000人突破

Bullsが運営するシェアリング事業「minoriba」は、登録者数が1000人を突破した。 「minoriba」は、エステティシャンやセラピストなどの美容・ヘルスケアの仕事をしている人々や、ホテル・

CAMPFIRE Angels、第15号案件の情報を公開

CAMPFIRE Startupsの運営する、株式投資型クラウドファンディング「CAMPFIRE Angels(キャンプファイヤーエンジェルス)」は、第15号案件として「Open Health Ini

レオマネジメント、PRに学生発信を取り入れる「仕事塾」運営開始

レオマネジメントは、学生団体である「仕事塾」を、自社サービスとして10月29日より運営開始する。 「仕事塾」は現在会員数約700人。社会人に必要なビジネススキルを学ぶことから、実際に活躍する起業家や著

100、社員の健康増進を図る「さんぽ制度」を開始

100は、新たな社内制度として、社員全員の適度な運動習慣を定着させ、継続的な健康増進を図るために、歩数計アプリを活用した「さんぽ制度」を開始した。 同社は2018年創業。2019年6月からHubSpo

グローバルインフォメーション、「グルテンフリー・ベーキングミックスの世界市場」に関するレポートを販売

グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「グルテンフリー・ベーキングミックスの世界市場:製品別・流通チャネル別・地域別の展望、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響の分析、将来予測

オンテンバー、内定者フォローに「おつまみデリ」提供

「おつまみデリ」を運営するオンテンバーは、オンライン内定者懇親会や配属希望面談用に、企業オリジナルのおつまみ・お菓子パッケージを開発。内定者の自宅に郵送する「内定者フォロープラン」を、10月25日より

アトム、地方覚醒人材マッチング「MachiMatch」開始

アトムは、地方覚醒人材と未来志向の企業をマッチングする人材紹介事業「MachiMatch(マチマッチ)」を10月1日より事業開始した。 「自分は何のために働いているのだろう」。「働くことの大義とは」。

マスコール、「フローズンエコノミーラボ」に参加

マスコールは、冷凍品の新価値を創造・発信するためのコンソーシアム「フローズンエコノミーラボ」に、パートナー企業として参加した。 「フローズンエコノミー」とは、冷凍品を活用するサービス提供や事業運営をす