KINTOは、20~50代の男女400名を対象に、「物価高騰下におけるクルマの利用意向」に関する意識調査を実施した。それによると、近年の物価高騰の波を受けて、2人に1人の消費行動に変化があることや、ク

続きを見る (15:51)
JCBI、メルカリなど5社が新加入

ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ(JCBI)は、メルカリ、日本電気、集英社、トヨタファイナンシャルサービス、イージェーワークスの5社が新たに加入した。 JCBIは、ブロックチェー

fil、ベトナムのママ向けメディアで編集タイアップ広告サービス開始

filは、ベトナムのママをメイン読者に持つWEBメディア「HAJIMARIMOM.com vietnam」において、日本国内向けの編集タイアップ広告サービスを12月より開始した。 「HAJIMARIM

光陽社など8社、「日本サステナブル印刷協会」設立

光陽社、研文社、弘和印刷、サインアーテック、セントラルプロフィックス、東京平版、丸信、山櫻の8社は、「日本サステナブル印刷協会」を12月12日に設立した。 政府は、2050年までに温室効果ガスの排出量

島根県美郷町リブランディングプロジェクト、オリジナルグッズ販売

このたび、シフトブレイン(SHIFTBRAIN)と、島根県美郷町が推進する島根県美郷町のリブランディングプロジェクト「みさとと。」のオリジナルグッズが販売開始となった。 販売されるのは、刺繍クリエイタ

博報堂プロダクツ、ドローン撮影チーム「pod」本格スタート

博報堂プロダクツのフォトクリエイティブ事業本部は、ドローン撮影に特化したプロフェッショナルチーム「pod(ポッド)」を本格スタートする。 ドローン撮影を専門としている企業や団体は数多くあるが「pod」

ユニラボ、「アイミツ」が「第4回 日本サービス大賞」優秀賞受賞

ユニラボは、BtoB受発注プラットフォーム「アイミツ」が、「第4回 日本サービス大賞 優秀賞」を受賞した。 日本サービス大賞は、「革新的な優れたサービス」を表彰対象として、ポストコロナの社会を切り拓く

relay、岐阜県高山市のBar「Lamp.」後継者を募集

ライトライトが運営する「事業承継マッチングプラットフォームrelay(リレイ)」は、岐阜県高山市のBar「Lamp.」の後継者を募集する。 「relay」は、事業を譲りたい経営者と、事業を譲り受けたい

Sansan、「DM送付オプション」を搭載

Sansanは、営業DXサービス「Sansan」に新たな機能として「DM送付オプション」を搭載する。 「Sansan」は、これまでにない企業データベースと接点データベースを組み合わせて、さらなるビジネ

michinaru、「事業アイデア創出プログラム Hatch!Reframe」実施

michinaruは、「事業アイデア創出プログラム Hatch!Reframe」を虎ノ門ヒルズビジネスタワーにて11月26日より実施する。 昨今、多くの日本企業がマーケットの成熟化による既存事業の頭打