伊藤ハムは、大豆ミート商品「まるでお肉!」シリーズより、「炒め物タイプ」と「サラダチキンタイプ」の5品を発売する。 多様化するライフスタイルの中で、肉・魚に次ぐ第3のたんぱく質の選択肢として大豆ミート

続きを見る (13:57)
マイボイスコム、「クレジットカードの利用」に関するネット調査を実施

マイボイスコムは、8回目となる「クレジットカードの利用」に関するインターネット調査を1月1日~5日に実施し、1万46件の回答を集めた。 同社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリ

オリオンビール、「ザ・ドラフト」が「ソーシャルプロダクツ賞」受賞

オリオンビールは、同社の「ザ・ドラフト」が、2021年度ソーシャルプロダクツ・アワード「ソーシャルプロダクツ賞」を受賞した。 ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催するソーシャルプロダクツ・アワードは

天塩、マスク空間を快適に保つ「涼塩飴ストロングミント」発売

天塩は、3月1日、あつさ対策を目的とした塩分補給とマスク空間を快適に保つミントフレーバーのキャンディ「涼塩飴(すずしおあめ)ストロングミント」をスーパーやドラッグストアなどで新発売する。 毎年、日本で

日本化工機材、組み立て式個室空間「紙管製ワークスペース」発売

日本化工機材は、新製品である組み立て式個室空間「紙管製ワークスペース」の販売を開始した。 ここ数年、働き方改革の一環でリモートワークを導入する動きが広がっていたが、新型コロナウィルス感染の拡大により、

ネコリパブリック、保護猫たちとテレワーク「猫旅籠ワーク」開始

ネコリパブリックは、ガラス越しにかわいい保護猫たちを愛でながら宿泊できるホテル「ねこ旅籠(はたご)」において、完全個室でテレワークができる新サービス「猫旅籠(ねこはたご)ワーク」を開始した。 「ねこ旅

伊藤園、「おだわらSDGs パートナー」に認定

伊藤園は、2月12日、神奈川県小田原市が取り組む持続可能なまちづくりを推進するための「おだわらSDGs パートナー」に認定された。 小田原市は、「持続可能であること」を課題として市政運営を進めており、

ファーメンステーション、「ソーシャルプロダクツ賞」受賞

ファーメンステーションが展開する「お米とりんごの除菌ウエットティッシュ」は、ソーシャルプロダクツ普及推進協会が主催する「ソーシャルプロダクツ・アワード2021」の自由テーマ(生活者が「持続可能な社会」

香十天薫堂、「おうちで聞香セット」発売

香十天薫堂は、おうち時間を利用して動画を見ながら日本の芸道、香道の聞香体験ができる「おうちで聞香セット」、および「おうちで聞香(香木付)セット」を発売する。 創業445年を迎える同社が運営する香道体験

クオリアース、良質冷凍食ブランド「冷凍良食」を本格販売開始

クオリアースは、新時代の冷凍技術を駆使した全く新しい良質冷凍食ブランド「冷凍良食」の本格販売を公式ECサイトにて開始する。 同社は、フードロス・ゼロ、食品添加物・ゼロを目指して、作る人も食べる人も地球