「Nature(ナチュール)」は、1月15日にワークショップを開催した。第10回目のワークショップは、「インナーケアでセルフメディケーション~免疫力アップでヘルシーな身体づくりを~」をテーマにした講義

続きを見る (09:38)
Sleep Styling、「睡眠コーチングサービス」提供開始

Sleep Stylingは、「眠りのパーソナルジム」をコンセプトとした、個人に合った睡眠習慣にフルコミットする「睡眠コーチングサービス」のサービス提供を開始した。 日本にはまだ「睡眠は後回し」という

みんなの介護求人、漫画コンテンツ「ヤングケアラーだった私へ」公開

クーリエは、同社が運営する「みんなの介護求人」の新・漫画コンテンツとして「ヤングケアラーだった私へ」を公開した。 ヤングケアラーとは、一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的

こども本の森神戸、開館日及び名誉館長を決定

「こども本の森神戸」では、令和3年12月15日の竣工以降、施設の蔵書の配架、什器・備品等の搬入など、開館に向けた準備を進めている。このたび、開館日及び名誉館長を決定し、就任にかかる委嘱式を2月10日に

高昇、手指消毒用「アニマルオートディスペンサー」販売開始

高昇は、自動手指消毒ディスペンサー「アニマルオートディスペンサー」の販売を開始した。 「アニマルオートディスペンサー」は、かわいい動物をモチーフにした「キリンちゃん」「しろくまちゃん」の2種類のデザイ

福助、「フェムフレンドリーウェア」販売開始

福助は、2022年春夏シーズンより、女性の健康の課題に寄り添うフェムテックの考えに基づいた「フェムフレンドリーウェア」商品の販売を開始する。 同社ではかねてより、毎日を快適に過ごしてもらえる機能性を重

Share&Connect、相談窓口「みんなのナースステーション」開始

Share&Connectは、現役看護師がいつでも相談に乗れるサービス「みんなのナースステーション」を2021年12月23日より開始した。 「みんなのナースステーション」の特徴は、「24時間365日、

Gi by OGATORE、「Giプロテインバー」を新発売

Gi by OGATORE(ジーアイ)から、2月5日20時に気仙沼で手づくり製造する「Giプロテインバー」を新発売する。 手づくり「プロテインバー」は、宮城県内で練り上げた生地を、気仙沼市内の品質管理

光文社、「サッカー店長の戦術入門」出版

光文社は、関西サッカーリーグ1部のおこしやす京都ACで戦術兼分析官を務める龍岡歩さんの著書『サッカー店長の戦術入門「ポジショナル」vs.「ストーミング」の未来』を2月17日に出版する。 龍岡さんは選手

ネクイノと南海電気鉄道と泉北高速鉄道、生理用ナプキンを無料提供する実証実験を開始

ネクイノと、南海電気鉄道、泉北高速鉄道は、南海電鉄の難波駅と泉北高速の泉ケ丘駅及び南海電鉄の商業施設などの一部女性用トイレで生理用ナプキンを無料提供する実証実験を今春から開始する。 本実証実験は、ネク