2022年01月31日 09:02

Share&Connectは、現役看護師がいつでも相談に乗れるサービス「みんなのナースステーション」を2021年12月23日より開始した。

「みんなのナースステーション」の特徴は、「24時間365日、現役看護師が相談対応」、「公式LINEチャットは何度利用しても無料」、「健康や介護に関わる不安や心配を継続的に支援」の3つ。看護・医療・介護にかかわる、小さな疑問から大きな心配ごとまで24時間365日いつでも無料で相談できる。

「みんなのナースステーション」では、急な病気や手術での入院でも少しでも安心して過ごせるように、対象者の人にとって必要な情報を提供。療養場所など、今後の不安にも対応する。また、療養上の相談、日常生活における不安や疑問を少しでも解決できるように、看護の専門性をもって対応。必要な場合には各分野の専門家についても情報提供する。さらに、療養や治療についての悩みを聞き、どのようなことで困っているのかを整理。小さな選択から、家族の命に関わる大きな決定まで、現役看護師が現場での経験を交えてサポートする。なお、公式LINEアカウントでの個別のチャット相談はもちろん、利用者も気づかないけれど知っておいたら便利な豆知識も定期的に発信していく。

同サービスの創業者、菊池亜季子さんは都内の救命救急センターで勤務している。これまでの看護師経験や多職種連携の経験、そして看護に関するコンサルティング経験をもとに対応する。

みんなのナースステーション