フォーサイトは、2月1日、バーチャル講師を起用した高校生向けのeラーニング「ManaBun」のサービス提供を開始した。 同社は、2020年8月から宅地建物取引士や行政書士など資格取得のための通信講座に

続きを見る (16:35)
wevnal、最新AIニュース解説「AI-TIMELY」リリース

wevnalは、最新AIニュースの技術的価値を分かりやすく紹介する新サービス「AI-TIMELY(エーアイタイムリー)」をリリースした。 機械学習・深層学習の世界は、日進月歩。今日も世界のどこかで、新

タカショー、GEMS「潅水システム」リリース

タカショーとタカショーデジテックは、庭の様々なアイテムをIoTで繋ぐ「GEMS(Garden Energy Management System)」の拡張展開として、気象情報と連動することで植物に最適な

カーメイト、360度ドライブレコーダーのキャリアアタッチメント発売

カーメイトは、アクションカメラとしても使用可能な全天球360度ドライブレコーダー「d’Action 360 S(ダクション 360 S)」より、車上から360度の撮影が出来る「ルーフキャリ

小林クリエイト、不正品対策「トレーサビリティシステム」提供開始

小林クリエイトは、個製品の流通経路を特定することで無断転売や模造品・模倣品からブランドを守る「トレーサビリティシステム」の提供を2月1日から開始した。 同社は、1937年に国内で初めて計測用記録紙の製

オリンパス、医療従事者向け「Olympus Continuum」導入

オリンパスは、2月1日、グローバルの医療従事者を対象とした医療製品・手技に関する包括的トレーニングプラットフォーム「Olympus Continuum(オリンパスコンティニュアム)」を立ち上げた。 内

ランドスキップ、超薄型「LOOOK SquAir」販売開始

ランドスキップ(LandSkip)は、超薄型のスクエア型デジタルサイネージ「LOOOK SquAir(ルークスクエア)」を2月5日より販売開始する。 同社は、風景配信サービス「LandSkip(ランド

コクヨ、5Gを活用した「近距離遠隔体験~ANYBODY ANYWHERE~」の実証実験を実施

コクヨは、NTTドコモの協力のもと、現在リニューアル中のコクヨ新品川オフィス「(仮称)品川NX」のラボ施設にて第5世代移動通信システム(5G)設備を実装する。5Gを活用したソリューションの研究開発を通

千、「園業務Techサービスカオスマップ2021」公開

千は、保育施設の先生の業務負担を軽減するITサービスをとりまとめ、「園業務Techサービス カオスマップ 2021」を作成・公開した。 同社は、インターネット写真販売サービス「はいチーズ!」や保育業務

ベクスト、テキストマイニングツール「VextMiner ver.15」提供開始

ベクストは、1月29日、テキストマイニングツール「VextMiner」の最新版「VextMiner ver.15」の提供を開始した。 近年、様々な問い合わせや手続きがオンライン上で行われる事が日常とな