オリンパスは、2月1日、グローバルの医療従事者を対象とした医療製品・手技に関する包括的トレーニングプラットフォーム「Olympus Continuum(オリンパスコンティニュアム)」を立ち上げた。 内

続きを見る (12:28)
ランドスキップ、超薄型「LOOOK SquAir」販売開始

ランドスキップ(LandSkip)は、超薄型のスクエア型デジタルサイネージ「LOOOK SquAir(ルークスクエア)」を2月5日より販売開始する。 同社は、風景配信サービス「LandSkip(ランド

コクヨ、5Gを活用した「近距離遠隔体験~ANYBODY ANYWHERE~」の実証実験を実施

コクヨは、NTTドコモの協力のもと、現在リニューアル中のコクヨ新品川オフィス「(仮称)品川NX」のラボ施設にて第5世代移動通信システム(5G)設備を実装する。5Gを活用したソリューションの研究開発を通

千、「園業務Techサービスカオスマップ2021」公開

千は、保育施設の先生の業務負担を軽減するITサービスをとりまとめ、「園業務Techサービス カオスマップ 2021」を作成・公開した。 同社は、インターネット写真販売サービス「はいチーズ!」や保育業務

ベクスト、テキストマイニングツール「VextMiner ver.15」提供開始

ベクストは、1月29日、テキストマイニングツール「VextMiner」の最新版「VextMiner ver.15」の提供を開始した。 近年、様々な問い合わせや手続きがオンライン上で行われる事が日常とな

goo地図、シェア傘「アイカサ」のスポット検索が可能に

傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営するNature Innovation Groupは、goo地図に傘のシェアリングスポットの掲載を開始。暮らしをより便利に、アイカサスポットが地図上で検索でき

データインデックス、電子版お薬手帳へのニーズ調査発表

医薬品情報データベース Drug Intelligence Reinforce(R)️(DIR)の開発・研究および販売を手がけるデータインデックス(DIC)は、日本全国の20代~60代の男女4,000

ライブ配信「Mobeon」、ライブスタジオ本格オープン

ロサンゼルスのライブストリーミング専門映像制作会社「Mobeon LLC.(モビオン)」が、2020年4月に日本に初上陸して約1年。プレオープン期間を経て、この度ライブスタジオが本格オープンすることと

ミサワホームと国立極地研究所、南極体感アプリ無料配信

ミサワホームと国立極地研究所は、1月29日、南極をより身近に感じ、楽しみながら学べるiPad専用アプリ「南極eスクール」の配信を開始した。 「南極の大自然を、病院や院内学級で過ごす子どもたちや、教育的

ネフロックとKAZAK、「バーチャルメガネ試着装置」特許を取得

ネフロックは、KAZAKと共に、独自の機械学習エンジンを用いた世界初のAI技術を活用し、着用中のメガネをリアルタイムで映像から消し、その上から他のメガネを試着できる「バーチャルメガネ試着装置」に関する