小学館集英社プロダクションは、未就学児を育てる保護者層をメインターゲットとした公式YouTubeチャンネル「楽習保育チャンネル」を開設した。 2020年より続くコロナ禍において、親も子もおうち時間が増

続きを見る (14:18)
アグリコネクト、農業・園芸用品価格比較サイト「AGtool」リリース

アグリコネクトは、農業・園芸用品に特化した価格比較サイト「AGtool(アグツール)」を8月4日に正式リリースした。 長引く新型コロナウイルス感染症の影響で、自宅でできる家庭菜園やガーデニングの人気が

アンドパッド、建設現場稼働管理アプリ「ANDPADボード」ローンチ

アンドパッドは、建設現場の稼働管理アプリ「ANDPADボード」をローンチした。 同社は、クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営している。設備設置工事や看板サイン工事など施工時間が

Epeios、多機能で3000円を切るワイヤレスマウス「PC253A」発売

MPOW JAPANは「Epeios(エペイオス)」より、ビジネスの生産性向上をサポートする機能を多数搭載しながらも3000円を切るプライスを実現したワイヤレスマウス「PC253A」を発売した。 本製

スマートニュース、接種状況を一覧できる「ワクチンダッシュボード」公開

スマートニュースは8月4日、全国や都道府県別の新型コロナワクチン接種状況を一覧できるデータダッシュボード「ワクチンダッシュボード」をウェブで公開した。 スマートニュースでは、今年2月に、同社が運用する

長野県信濃町親子森林セラピープログラム効果調査を発表

長野県信濃町、しなの町Woods-Life Community、電通サイエンスジャム、さとゆめは、令和2年度林野庁森林サービス産業事業の調査事業および国土緑化推進機構緑と水のファンド助成事業の一環とし

AnyMind Groupの物流管理プラットフォーム「AnyLogi」、Shopifyにアプリ提供

AnyMind Group(エニーマインドグループ)は、マルチチャネルコマースプラットフォームShopify(ショッピファイ)において、物流管理プラットフォーム「AnyLogi」のアプリ提供を開始した

ゴンドラ、Webマーケティングメディア「LIFT」開設

ゴンドラは、マーケティング初心者でも実践的に楽しく学べるWebメディア「LIFT(リフト)」を、8月4日に開設した。 コロナ禍でDXが加速する昨今、Webを活用した非対面営業の強化を目的に、マーケティ

ぐるなび、「ひろしま飲食店店内カメラ」本格リリース

ぐるなびは、ユーザーが安心安全に外食を楽しむための環境整備を目的に、AIカメラで飲食店の店内状況を可視化し、リアルタイムに発信するサービス「ひろしま飲食店店内カメラ」を、広島市流川・薬研堀・八丁堀・紙

日本デジタルオフィス、「do!book CB」提供開始

日本デジタルオフィスは、Microsoft Teams対応のホワイトボードミーティングアプリ「do!book CB」を8月10日より提供開始する。 「do!book CB」はMicrosoft Tea