ヤプリは、8月27日、インプレスよりヤプリ初の書籍となる「マーケターのためのアプリの教科書」を発売する。 同社は、アプリ開発・運用・分析をノーコード(プログラミング不要)で提供するアプリプラットフォー
RABOは、いつものトイレで猫の体重とおしっこやうんちの量・回数などを自動で記録する「Catlog Board」の一般販売を開始した。 Catlog(キャトログ)は、「世界中の猫と飼い主が、1秒でも長
コークッキングは、同社が提供するフードロスシェアリングサービス「TABETE」の大型アップデートを実施した。 自分にも、お店にも、地球にも。みんな心地よい食の選択を。「TABETE」は、「まだおいしく
SummerJAPANは、大学生の大学生による、大学生のためのSNSアプリ「Summer」をリリースした。 昨今のコロナ禍によって、大学生のキャンパスライフのあり方が大きな変容を余儀なくされた。その中
フソウとブルーイノベーションは、都市デジタルツインの中核である、3D都市モデル整備に向け業務提携した。3Dスキャナおよびドローンによる上下水道インフラ向け3Dモデル化サービスのトライアル提供を、8月2
東京電力エナジーパートナーが提供するモバイルバッテリーレンタルサービス「充レン」が、JR西日本の7駅10カ所に設置されることが決定した。JR西日本駅コンコース(駅構内の店舗を除く)にモバイルバッテリー
パナソニックライフソリューションズ社は、エコキュート専用スマートフォンアプリ「スマホでおふろ」を、さらに便利で一人ひとりに合わせた快適入浴機能を拡充するために10月にアップデートする。 「スマホでおふ
西海陶器は、スマートフォン用ARを利用して焼き物・器商品の閲覧体験ができるサービスを、同社が運営するメディア型通販サイト「Hasami Life」において公開した。 「Hasami Life」は、長崎
トゥエンティーワンコミュニティは、プロ資格を持つソムリエ100人以上の知見をもとに開発したプログラムによる、ワイン診断サービスをリリースした。 同社は12年に渡り、ワイン専門店「ワインショップソムリエ
NETSURYOは、8月20日、ゲーム好きの人々がより快適なゲームライフを過ごせるためのサービス「GAME POD(ゲームポッド)」をリリースした。 「GAME POD」は、ランキング、トレンド、オス