ニチバンは、術後ケア製品「アスカブリック(TM)(Ascablic)」シリーズの皮膚接合用テープ「ファスナート(TM)」から、新サイズを、5月23日(メーカー出荷)から発売する。 近年、患者のQOL(

続きを見る (16:05)
DearOne、群馬県長野原町・ドコモと「長野原町公式アプリ」を開発

DearOneは、群馬県長野原町、NTTドコモと、DearOneが提供する国内最大級の伴走型アプリ開発サービス「ModuleApps2.0(モジュールアップス2.0)」を活用した「長野原町公式アプリ」

日立ソリューションズ西日本、JA向け「Area Power 営農支援サービス」販売開始

日立ソリューションズ西日本は、JA(農業協同組合)が推進する農家への営農指導のさらなる効率化を実現する「Area Power 営農支援サービス」を5月24日から販売開始する。 同サービスは、タブレット

アイレップ、企業の縦型動画アカウント制作運用「TATE – TATE」開始

アイレップのプロジェクト「TEAM JAZZ」は、OASIZと協業し、企業の縦型動画アカウントの制作運用スタジオ「TATE – TATE(タテタテ)」の提供を開始した。 近年、TikTok

matsuri technologies、宿泊施設に騒音検知IoTデバイス試験導入

「StayX」を運営するmatsuri technologiesは、運営している宿泊施設に騒音検知IoTデバイスを試験的に導入した。本デバイスは、ゲストのプライバシーを守りながら、録音をすることなく周

子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」、セザンヌ化粧品の新ゲーム登場

くふうカンパニーグループにおいて、キッズスターが提供する「ごっこランド」に、5月23日、セザンヌ化粧品の新ゲーム「たのしい!メイクたいけん」が登場した。 「たのしい!メイクたいけん」は、様々なメイクア

メタバース×リモートワーク「MetaLife」、累計ユーザー数20万人突破

学研ホールディングスのグループ会社「ベンド」は、5月22日、運営するオンラインコミュニケーションプラットフォーム「MetaLife」において、累計ユーザー数が20万人を突破したと発表した。 「Meta

RUN.EDGE、「PITCHBASE」をワシントン・ナショナルズに導入

RUN.EDGEは、野球チーム向け映像分析アプリケーション「PITCHBASE(ピッチベース)」をMLBチーム「ワシントン・ナショナルズ」に導入した。 RUN.EDGEは、2018年に富士通の事業から

アントレ、自分らしい選択ができる情報サイト「マイチョイス」本格稼働

アントレは、自分らしい選択ができる情報サイト「マイチョイス」を本格稼働した。 同社は、1997年より独立開業支援サイト「アントレ」を運営し、フランチャイズ加盟・代理店契約を支援してきた。フリーランスと

日本農業新聞、デジタルメディア「和牛新聞」をリニューアル

日本農業新聞は、5月22日、LINE公式アカウント上で展開するデジタルメディア「和牛新聞」をリニューアルした。 日本農業新聞は国内唯一の日刊農業専門紙。1928年に創刊した「市況通報」を前身とし、90