チカクは、同社が開発し、NTTドコモが提供しているデジタル近居サービス「ちかく」が、国際的に権威のある「iF DESIGN AWARD 2025」を受賞した。 チカクはシニア・ファーストを掲げ、「高齢

続きを見る (12:48)
つくるAI、JR九州にボリュームチェックサービス「デべNAVI」を提供開始

つくるAIは、九州旅客鉄道(JR九州)へ、クラウドボリュームチェックサービス「つくるAI デべNAVI」の提供を開始した。 「デべNAVI」は、事業用地の仕入や査定における机上での一次検討が、ボリュー

One Terraceと全日本教育研究会、日本語発話トレーニングシステム「会わ上手」を共同開発

One Terraceと全日本教育研究会(エイジェックグループ)は、外国人日本語学習者向けにAIを活用した日本語発話トレーニングシステム「会わ上手」のコンテンツを共同開発した。 One Terrace

ダイセーグループ、社員のつながり不足解消アプリ「みんポス」を試験導入

ダイセーグループは、現場社員間のコミュニケーション課題を解消するアプリ「みんポス」をグループ内で開発し、2024年2月より試験導入を開始した。 トラックドライバーや倉庫作業員など、一人での業務やシフト

ABC、「Alchemy Airdrop」試験提供を開始

ABCは、仮想通貨プロジェクトのAirdropに特化した新たなAIエージェント「Alchemy Airdrop」を既存顧客限定で試験提供を開始した。 ABCは、収益特化型AIエージェントサービス「Al

BookBase、ライトノベル専門レビューサイト「Book Review ver.β」開始

BookBaseは、4月6日より、ライトノベル専門のレビューサイト「Book Review ver.β」の提供を開始した。 近年、販売サイトのみならず、SNSなど様々な場所で見かけるようになったレビュ

SamuraiTrade、全自動Amazon物販商品検索「PriceSphere」リリース

SamuraiTradeは、4月5日、全自動商品検索サービスの「PriceSphere(プライススフィア)」をリリースした。 「PriceSphere」は、Amazonを活用した副業や転売ビジネスに取

REDEE、大東市「eスポーツスポット大東」の管理運営業務を受託

REDEEは、大阪府大東市が運営する「eスポーツスポット大東」の管理運営業務を4月1日より委託された。 「eスポーツスポット大東」では、大東市民の人々をはじめ、誰でも利用できるeスポーツ施設として、大

monoAI technology×姫路市、2Dメタバースを活用した学習プラットフォーム提供

monoAI technologyは、兵庫県姫路市が推進するスマートシティ事業の一環として、2Dメタバースプラットフォーム「ZEP」を活用した新たな教育機会の提供を開始した。1月より市内の中学校5校に

ARLO、さらなる互換性を備えた新ユニバーサルソーラーパネル充電器発表

Arlo Technologies, Inc.(NYSE:ARLO)は、新たに「Arloユニバーサルソーラーパネル充電器」を発表した。本製品は、従来モデルと比較して、広範囲のArloカメラやフラッドラ