IT FORCEは、アルコールチェック管理サービス「セーフくん」に事業者のアルコールチェック漏れを低減することを目的とした新機能を4月2日に追加する。 「セーフくん」は、Salesforce基盤のアル

続きを見る (12:54)
ookami、Japan Elite Kicking公式アプリをリリース

ookamiは、Japan Elite Kicking(JEK)の公式アプリをリリースした。 ookamiは、地元スポーツチームの潜在価値を最大化して、本当に大事なことにもっと多くの時間を使えるように

阪急交通社、公式アプリをリニューアル

阪急交通社は、4月1日、阪急交通社公式アプリをよりいっそう利便性が高く、使いやすいアプリにリニューアルする。 今回のリニューアルにより、国内添乗員付きツアーにおける顧客の位置情報を確認する機能や旅の思

テルウェル東日本、防災備蓄品管理SaaS「防災StockApp」提供開始

テルウェル東日本は、自治体や民間企業の防災備蓄品管理業務の省力化や適正化を支援するSaaSサービス「防災StockApp」を4月1日より提供開始する。 近年、異常気象等の影響により、全国で大規模な自然

プライムパートナーズ、士業特化型AIサービス「士業AI【税務】」提供開始

税理士法人プライムパートナーズは、3月31日、士業特化型AIサービス「士業AI【税務】」の提供を開始する。 プライムパートナーズでは相続税申告・生前対策相談を専門として、顧客一人ひとりの未来に繋がる支

if、「AI駆動開発チームレンタル」開始

ifは、3月26日より、AI技術を活用した新サービス「AI駆動開発チームレンタル」を開始する。 ifは「テクノロジーで誰もが創造できる世界へ」をビジョンに掲げ、DX人材の育成からシステム開発までを一気

Brave、LINEヤフーと新たな取り組みを開始

Brave Software Asiaは、日本のユーザーがより便利なインターネットを利用できる環境を提供するため、LINEヤフーとの協力のもと、新たな取り組みを開始した。 Braveは、ユーザーのプラ

追手門学院大学、「OIDAIアプリ」電子学生証搭載

追手門学院大学は、独自開発の大学公式アプリ「OIDAIアプリ」に搭載されている学生QR機能(OI-PASS)を「電子学生証」として拡張。4月から、学内での身分証明や出席登録、プリンタの利用、図書館への

ダスキン、ターミニックス公式⾍判定アプリ「⾍みっけ!」リリース

ダスキンが展開する、ターミニックス事業(害⾍獣の駆除と総合衛⽣管理)は、家庭の「この⾍なぁに︖」に応える、ダスキンターミニックス公式⾍判定アプリ「⾍みっけ!」を4⽉1⽇にリリース開始する。 住宅や屋外

Gakken SEED、保育者向けオンライン研修「学研せんせいサポートHOINQ」開始

Gakken SEEDは、4月1日、保育所・幼稚園・認定こども園向け園内オンライン研修サービス「学研せんせいサポートHOINQ(ほいんく)」を開始した。 同社は、1952年に園児向けの絵本を発刊して以