2017年10月10日 06:55

10月3日、サザビーズ香港オークションにて、宋時代の汝窯青磁筆洗(じょようせいじひっせん)が約29億4300万香港ドル(約42億4800万円、14.4円/香港ドル)の高額で落札された。
この作品は、中国陶磁の中でも非常に稀少とされる汝窯で、同様の作品は故宮博物院、英国大英博物館などに収蔵されている。現在確認されている個人所蔵品は4点しか存在していない。汝窯は、今から1000年ほど前、北宋に皇帝用の陶磁器として作られ、現存数が極めて少ないことや今も解明されていないミステリアスな製作方法、また天青色と呼ばれる優美で潤いのある淡いブルーが特徴だ。
オークションはおよそ12億円からスタートし、会場と電話により多くの入札を受け、約30億円まであっという間に上がっていき、最後には緊張した空気の中20分の時間をかけて世界記録へと到達した。2012年のサザビーズオークションで同様の作品が当時の陶磁器記録として約21億円(当時)で落札されたが、今回それを大幅に超えて陶磁器の世界記録を更新した。