KDDIエボルバは、約4800名の社員を対象に、社内ネットワーク上で利用できるLLM(大規模言語モデル)をベースとした社員向け「KDDIエボルバAI-Chat」の実務利用を7月より開始した。 今回の社

続きを見る (15:00)
東芝テック、開発支援ポータル「TEC Developers Hub」公開

東芝テックは、「グローバルトップのソリューションパートナー」の実現にむけて開発支援ポータルサイト「TEC Developers Hub」を7月18日に公開する。 「TEC Developers Hub

STANDARD、「生成AIリテラシー学習動画」無償公開

STANDARDは、7月18日から、生成AIについての基礎知識を紹介する「生成AIリテラシー学習動画」の無償公開を開始した。 同社は、創業以来掲げるミッション「ヒト起点のデジタル変革をSTANDARD

Fourwin、「FreeTraffic」実証実験を開始

Fourwinは、条件達成で交通費分のポイントがもらえるアプリ「FreeTraffic」の実証実験を北海道島牧村で9月に開始する。 旅行者が来ることで恩恵を受ける地方自治体や宿泊施設、飲食店などが旅行

ドワンゴ、「楽曲収益化サービス」開始

ドワンゴは、7月25日、ボカロ楽曲などユーザーが制作したオリジナル楽曲を配信し、管理・収益化までワンストップでサポートする新サービス「楽曲収益化サービス」を開始する。 「楽曲収益化サービス」は、これま

Sally、マダミスアプリ「ウズ」をリニューアル公開

Sallyは、7月16日、同社が運営するマダミスアプリ「ウズ」において、観戦機能の実装、トークン調査の実装、通話品質向上などのリニューアルを行なったバージョンを公開した。 「ウズ」はスマホ1つで手軽に

ロボ団、「夏休みチャレンジコンテスト2023」エントリー受付開始

夢見るが全国に106教室展開するロボットプログラミング教室「ロボ団」は、「夏休みチャレンジコンテスト2023」のエントリー受付を開始した。 ロボットプログラミング教室「ロボ団」は、エディオングループの

ポケットサイン、デジタル身分証アプリ「ポケットサイン」オープンベータ版公開

ポケットサインは、スマートフォンで使えるデジタル身分証アプリ「ポケットサイン」のオープンベータ版を、7月14日に公開した。 「ポケットサイン」は、誰でも無料で使えるデジタル身分証アプリ。マイナンバーカ

Space BD、「鉄腕アトムとロケット打ち上げ応援プロジェクト」始動

Space BDは、8月26日に種子島宇宙センターから打ち上げ予定のH-IIAロケットを応援するプロジェクト「鉄腕アトムとロケット打ち上げ応援プロジェクト」を始動する。 Space BDは、「日本発の

渋谷未来デザイン、ARで観戦するエアレース「AIR RACE X」開催

渋谷未来デザインは、パスファインダー、Psychic VR Labなどとともに、AR(拡張現実)で観戦する世界初のエアレース「AIR RACE X – SHIBUYA DIGITAL RO