2023年06月14日 09:49

ゼロワングランドスラム実行委員会は、全国小学生プログラミング大会「ゼロワングランドスラム」のエントリーの受付を公式ホームページにて開始した。

小学館は、「ゼロワングランドスラム実行委員会」(小学館/小学館集英社プロダクション/テレビ東京/デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム)の一員として、ジュニアプログラミング推進機構が主催する全国の小学生向けプログラミング大会「ゼロワングランドスラム」の運営を行っている。全国より1500名の小学生が参加した「全国小学生プログラミング大会 ゼロワングランドスラム」の第1回大会は、コロナ禍のためオンラインでの開催となったが、今回の第2回大会はリアル開催が実現した。

「ゼロワングランドスラム」は、ツールに偏らず、たくさんの小学生が参加できる大会を目指しており、今回は、「アーテックロボ」「KOOV」「SPIKEプライム」という、メーカーの垣根を越えたロボット競技を採用している。ロボット種目を希望する選手は、3つのうち、ひとつのロボットを選択して、他の選手と対戦する。今大会から新設された1回戦では、「北海道・東北ブロック」「関東ブロック」「中部ブロック」「関西ブロック」「四国・中国ブロック」「九州・沖縄ブロック」の6ブロックにわかれて、エリアごとの大会を、オンライン形式で実施する。

参加費は無料。決勝戦は11月26日(池袋・サンシャインシティ アルパB1 噴水広場)。

ゼロワングランドスラム公式サイト