アフラック生命保険は、企業情報化協会(IT協会)が主催する2023年度「IT賞」において、「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞した。 「IT賞」は、IT協会が1983年3月に設定した情報化優秀企業・

続きを見る (09:57)
NTTメディアサプライとギガプライズ、「クラウドカメラサービス」を提供開始

NTTメディアサプライとギガプライズは、クラウド上に録画映像を保存する「クラウドカメラサービス」を共同で提供する。 NTTメディアサプライは、ギガプライズが提供するクラウド映像保存サービスを利用し、オ

「Glocalist」β版、AI導入で海外ビジネスリスクの最速検知を実現

Glocalistは、海外ビジネスリスクを日・英・現地語で即時検知・共有ができるリスク情報取得ツール「Glocalist」β版のサービス提供を開始した。 同社では、有事の際や同様のリスクが起きた際に、

横尾塗装、余剰塗料フリマサイト「主役は塗装職人」開始

横尾塗装は、塗装工事で生じるペンキ等の余剰塗料を塗装業者同士で売買できるフリマサイト「主役は塗装職人」を、12月1日正式にサービス開始した。 近年、塗装業界では使用後の残塗料や容器の正しい処分と適切な

パナソニック、OCRソフト用開発キット「在留カード認識ライブラリー」リリース

パナソニック ソリューションテクノロジーは、かねてより提供している免許証、マイナンバーカード認識ライブラリーで培ってきたAI-OCR技術を応用した新製品OCRソフト用開発キット「在留カード認識ライブラ

新東工業、「FPC自動挿入システム by ZYXer」発売

新東工業は、6軸力覚センサ「ZYXer(ジクサー)」を搭載することで、これまで困難だったフレキシブルプリント基板(FPC)のコネクタへの自動挿入を可能にしたロボットシステム「FPC自動挿入システム b

Kiva、ウェブアクセシビリティサービス「ユニウェブ」提供開始

Kivaは、すべての人に平等なウェブサイトを提供するため、すべてのウェブアクセシビリティ規格に対応できるサービス「ユニウェブ」の提供を開始した。 ウェブアクセシビリティとは「高齢者や障害者など心身の機

AICU、「みんなでつくるAI用語集(β)」開始

AICUは、日本語のAI用語集「みんなでつくるAI用語集(β)」(AIGE: Global AI Glossary for Everyone)をクリエイティブ・コモンズ(CC0)で開始した。 AICU

セガ、新公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1st」開催

セガは、ジャパン・eスポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム「ぷよぷよ」シリーズについて、セガサミーグループ本社にて、セガ公式プロ大会「ぷよぷよグランプリ 2024 1s

WAP、「ArielAirOne」が「ITreview Grid Award 2023 Fall」最高位受賞

ワークスアプリケーションズ(WAP)が提供する大手企業向けグループウェア・業務開発アプリプラットフォーム「ArielAirOne」が、「ITreview Grid Award 2023 Fall」開発