トラスト・プランは、ウェブマガジン「Cinq(サンク)」を4月5日より提供開始する。 「Cinq」とはフランス語で5という意味。「Cinq」では、5日間のライフワークをもっと楽しく、もっと自由に、充実

続きを見る (10:22)
BAKE、写真ケーキサービス「ピクトケーキ」で動画オプション開始

BAKEが運営する写真ケーキカスタマイズサービス「ピクトケーキ」は、商品にプリントされた写真部分にスマートフォンをかざすと、サプライズ動画が流れるオプションサービスを4月3日より販売開始した。 今回、

学研プラス、高校生向け映像・添削講座「学研AO・推薦ゼミ」開始

学研プラスは、高校生向け学習プラットホーム「学研ゼミ高校コース」において、「学研AO・推薦ゼミ」を、4月3日より個人向けに配信開始した。 「学研AO・推薦ゼミ」は、大学受験参考書を数多く出版してきた学

KADOKAWA、Googleマップにお花見データを提供

KADOKAWAが運営するおでかけ情報サイト「ウォーカープラス」は、Googleマップアプリ(Android、iOS)とデスクトップ版に、期間限定で「ウォーカープラス 桜名所 全国お花見1000景」の

ムーヤン、マンガルーで「サラリーマン金太郎」を期間限定配信

ムーヤンが運営するマンガコマ埋め込みサービス「マンガルー」は、「サラリーマン金太郎」の期間限定配信を開始した。 「マンガルー」とは、「全てのカク(書く、描く)人のために」というコンセプトで作られた、権

Take Action’、 社風を覗き見できる採用ページ作成機能リリース

採用コンサルティング会社Take Action’は、3月より新サービス「SHAFURIKA(シャフリカ)」をリリースした。 「SHAFURIKA」とは、はたらく前に社風を見える化できる採用ホームページ

キヤノンマーケティングジャパン、全天候型災害対策用ドローン発売

キヤノンマーケティングジャパンは、プロドローンが開発した、キヤノン製超高感度カメラ「ME20F-SH」搭載の災害対策用ドローン「PD6E2000-AW-CJ1」を2017年7月に発売する。 これまで夜

解説動画制作のsimpleshow、BOVAで東京都交通局協賛企業賞

「BrainOnlineVideoAward(BOVA)2017」にて、4月1日、ドイツ発の解説動画専門の企画制作会社simpleshowが、東京都交通局協賛企業賞を受賞した。昨年のアサヒビール、JC

甲子園歴史館、「VR映像」を4月4日から導入

阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館では、今話題沸騰中の「VR(バーチャル・リアリティ)映像」を4月4日から導入する。 VR映像は、あらかじめカメラで撮影した360度の映像を、専用の映像再生装置を装着す

講談社、「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」創刊

講談社は、家庭用コミュニケーション・ロボット「ATOM」を組み立てるパートワーク「週刊 鉄腕アトムを作ろう!」を4月4日に創刊する。 この企画は2月22日に記者発表した「ATOM プロジェクト」の第1