LIDDELLは、インフルエンサーによるソーシャルメディア・マネジメントサービス「PRST(プロスト)」の提供を6月8日より開始した。 多彩なテイストでそれぞれ構築された世界観が人気のInstagra
グルーヴは、父の日に関する豆知識やアンケートなどをまとめた、父の日情報ポータルサイト「父の日.jp」を、6月8日にオープンした。 祝日や記念日のほとんどは毎年何月何日と固定されているが、母の日や父の日
サンワサプライは、ブルーLED搭載の超小型巻き取り式マウス「MA-BLMA12BK(ブラック)」「MA-BLMA12R(レッド)」を発売した。 本製品は、手にすっぽりと収まる約7.45cmの超小型サイ
ビースポークは、6月10日より、訪日外国人向けAI(人工知能)チャットコンシェルジュ「Bebot」のサービス提供を、中国語にて開始する。 「Bebot」は、スマートフォンを介して、訪日外国人へ道案内か
ソフトバンク・テクノロジー(SBT)は、農業資材の比較が簡単に行えるマッチングサービス「AGMIRU(アグミル)」を、初夏に開始する。 「農林水産省まるみえアグリ」プロジェクトの一環として誕生した「A
ザッパラスは、7月7日にインターネット放送局「占いTV」を開局する。それに先立ち公式サイトをオープンした。 「占いTV」は、24時間365日、占いにまつわる様々な番組を放送するインターネット放送局。番
エムティーアイは、企画・開発した「電子母子手帳」サービスが茨城県大子町に本導入され、6月より提供を開始する。 茨城県の最北西端に位置する大子町は、若者の定住と町外からの転入を促進し地域の活性化を図るた
マネーツリーは、個人資産管理アプリ「Moneytree」のiOS版、Android版に対し、アップデートを行った。 iOS版では、「3D Touch」に対応。Moneytreeのアイコンを強く押すと、
宮城県仙台市内の情報サービス・ICT教育・建設業の起業家たちで構成されるマジカルコンパスは、8月、宮城県仙台市太白区長町に「ComPath Programming School」(コンパス・プログラミ
トリノは、iPhoneアプリ「レシピット」を、6月8日よりAppStore上で配信開始した。 同アプリは、「白菜を使ったカンタンパスタは?」など、ふわっとした質問で好みのレシピを教えてもらえる料理コミ