Origamiとジャパンネット銀行は、3月1日より、ジャパンネット銀行が発行する「JNB Visaデビット」とOrigamiが提供するスマホ決済サービス「Origami Pay」での共同キャンペーンを

続きを見る (11:12)
みんなのコード、プログラミング教育実践事例集「プロカリ」公開

みんなのコードは、2020年に全国約2万校の小学校で必修となる「プログラミング教育」の支援を目的に、実際の授業で活用できる実践事例集サイト「プロカリ」を公開した。 プロカリは、実際の授業で実施された「

LINE MUSIC、6人まで聴き放題「ファミリープラン」開始

LINE MUSICは、定額制オンデマンド型音楽配信サービス「LINE MUSIC」において、「ファミリープラン」と「年割プラン」の提供を開始した。 「LINE MUSIC」は、邦楽・洋楽問わず幅広い

ザーズラック、映像教育プラットフォーム「SMAST」事前登録開始

ザーズラック・エデュケーショナルは、誰でも講義動画をスマホアプリとして公開し、講義用テキストも出版できるEdTechサービスである映像教育プラットフォーム「SMAST」を発表した。 「SMAST」は、

360Channel、燃え盛る炎のVR動画「Fire~火~」配信

360Channelは、360度VR動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)」にて、煌々と燃え盛る炎をVRカメラで撮影した「Fire~火~」を、2月28日より配信する。 リ

2022年の動画配信市場は2017年比1.4倍、GEM Partnersレポート

GEM Partnersより「動画配信(VOD)市場5年間予測(2018-2022年)レポート」が発行された。 それによると、2017年の動画配信市場規模は、前年に比べて12.2%増えており、デジタル

ピクフィー、約140メディア超を束ねたブランド向け動画広告配信ネットワーク販売

ピクフィー社は、約140メディア超を束ねたブランド向け動画広告配信ネットワーク「PICFEE(ピクフィー)」の販売を開始する。 成長を続ける動画広告市場において、ピクフィー社は設立以来、インフルエンサ

エンチャント、外国語メニュー作成サービス「メニュリンガル」開始

エンチャントは、誰でも分かる外国語メニューを10分で簡単作成できるWebサービス「menulingual(メニュリンガル)」をリリースした。 「menulingual」は、海外からの利用者の応対に困っ

ASUS、120インチ大画面のポケットサイズプロジェクターを発売

ASUS JAPANは、3月10日より、Mirco USBでつなぐ120インチ大画面のポケットサイズプロジェクター「ASUS ZenBeam Go E1Z」をAmazon限定で日本市場向けに販売開始(

C Channel、ママ向け動画メディア「mama+」始動

C Channelは、ママ向け動画メディア「mama+(ママタス)」を4月上旬より本格始動する。 「C CHANNEL」は、現在10カ国でサービスを展開し、SNSファン数は延べ2300万人と世界中に愛