中高生向けのプログラミング教育事業を手がけるライフイズテックは、茨城県と連携し、茨城県が推進する「プログラミング・エキスパート育成事業」にプログラムを提供する。 本プログラムは、選出された茨城県内の中
スナップレイスは、横浜のインスタ映えスポットランキングTOP10を発表した。 スナップレイスでは、インスタグラム等のSNS投稿を独自のシステムで分析し、SNS映え度合いが高いと想定される国内外の約60
Zenportは、5月より、国際物流業界においてブロックチェーン技術導入を促進する業界団体「BiTA(Blockchain in Transport Alliance)」に加入した。 「BiTA」は、
DMM GAMESは、5月14日よりDMM GAMESプラットフォームのオープン化の開始、およびサービス事業者・開発者向けとして「DMM GAMES デベロッパー募集」ページにて、デベロッパー登録申請
エルモ社は、大学の講義室や企業の会議室、TV会議などに便利なスタンダード型次世代4K書画カメラ「PX-30/PX-10」を、6月下旬に発売する。 近年、スタンダード型書画カメラは、ホール型スペースにお
インプレスは、フリーの2次元汎用CADソフト「Jw_cad」の初学者にぴったりな新刊「できる イラストで学ぶJw_cad」を、5月17日に発売する。 2020年の東京五輪・パラリンピックまで後2年とな
パナソニック エコソリューションズは、LEDフルカラー投光器「ダイナセルファー」2品番を6月より発売する。 本製品は小型の1モジュールタイプで、簡単に操作ができるため、公園・庭園の植栽や小規模の建造物
Galaxyでは、「Galaxy S9│S9+」の発売を記念し、5月17日(木)より、同社ブランドの世界観を一度に体験できる常設型の無料施設「Galaxy Showcase」を、リニューアルオープンす
ookamiは、スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」において、大相撲五月場所(夏場所)幕内の全取組を、全国の相撲ファンに向けてリアルタイム速報する。 「Player!」は、スポーツの「リ
AHR JAPANは、台湾グループ会社・日教網路平台有限公司にて「J8日本語大学」オンライン日本語教育プラットフォームを、5月中にサービス試用運営開始する。 「J8日本語大学」は、世界の日本語学習者を