DNPフォトイメージングジャパン(PIJ)は、スマートフォンで撮影した写真を証明写真機「Ki-Re-i」でプリントできる新サービス「スマホから写真 100円Piプリ(ピプリ)」を4月10日に開始した。
つくば市は、自治体で全国初となる「RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を活用した定型的で膨大な業務プロセスの自動化」共同研究を実施。RPAを活用することで、「作業時間の短縮(効率化)」と
SNKは、SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini(ネオジオミニ)」を発表した。 「NEOGEO mini」は、1990年に誕生したゲームプラットフォーム「NEOGEO」の多彩
グリーは、情報モラルを効果的に学べる動画コンテンツ「ティルと学ぶ 正しく怖がるインターネット」の配信を開始した。 同社は企業として「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というミッションを掲げ
スペースキーは、全国の地域が持つ自治体のWebサイトの情報を、スペースキーが持つメディア群にて転載・再編集し、アウトドアユーザー向けに発信するプログラムを開始した。 「アウトドア情報発信プログラム」は
養老乃瀧は、ソフトバンクグループで新規事業を手掛けるSBイノベンチャーと共に、6月16日(土)・17日(日)の2日間「第2回 養老乃瀧ハッカソン」を共同開催する。 ハッカソン(hackathon)とは
DJIは、米Microsoft社とAIおよびマシンラーニングにおける先進的な技術を、DJIのドローンに活用する戦略的パートナーシップを締結したことを発表した。 本パートナーシップを受け、DJIはソフト
ソニーは、自律型エンタテインメントロボット「aibo(アイボ:ERS-1000)」の累計生産出荷台数が、4月中旬に1万1111台を達成した。 aiboは、人と寄り添いながら毎日を共に楽しく生活し、共に
SCホールディングスとクオンは、子どもの学びに関する悩みについて語り合えるコミュニティサイト「やる気 引き出し コミュニティ」を、5月1日にオープンした。 「やる気 引き出し コミュニティ」は、保護者
クーリエは、老人ホーム検索サイト「みんなの介護」が掲げるサイト理念を体現するコンテンツとして、新たに動画コンテンツ「みんなの介護ちゃんねる」の配信を開始する。 「みんなの介護」は、各種ニュースコンテン