テラドローンは、日本発の空飛ぶクルマの開発活動「CARTIVATOR(カーティベーター)」を運営するCARTIVATOR Resource Managemenとスポンサー契約を締結した。 「CARTI

続きを見る (11:09)
Pontely、一般家庭犬向け「遺伝性疾患検査サービス」提供開始

Pontely(ポンテリー)は、一般家庭向けに飼犬の遺伝性疾患検査サービスを提供開始した。 Pontelyでは、既にペットショップ・ブリーダー向けに販売前子犬検査サービスを展開しており、多くの反響があ

Lisa、テイクアウトコーヒー事前注文アプリ「TOGO」リリース

Lisa Technologiesは、現在地から近くのカフェで、テイクアウトコーヒーの事前注文決済を行うことができるスマートフォンアプリ、「TOGO」をリリースした。 「TOGO」は、アプリを開いてか

フリークアウト、アプリエンゲージメント「LayApp」開始

フリークアウトは、アプリエンゲージメントプラットフォーム「LayApp(レイアップ)」のサービス提供を開始する。 フリークアウトでは、モバイル特化型マーケティングプラットフォーム「Red」を通じて、ス

日立、まだ知らないおいしいと出会えるSNS「ペロリッヂ」公開

日立コンシューマ・マーケティングおよび日立アプライアンスは、食をテーマにしたSNS「ペロリッヂ」を、11月28日より提供開始する。 「ペロリッヂ」は、「まだ知らない『おいしい』と出会える」をコンセプト

長岡京市とLINE、「先進的プログラミング教育推進に関する協定」締結

長岡京市とLINEは、先進的プログラミング教育推進に関する協定を締結した。 本協定に基づき、長岡京市とLINEは、2020年より小学校、中学校及び高等学校において順次必修化されるプログラミング教育に関

JAL、「ドローンPROパイロット技能認定会」に協賛

JALは、日本最高峰のドローン操縦技能試である「ドローンPROパイロット技能認定会」に、日本の航空会社として初めて協賛する。 「ドローンPROパイロット技能認定会」は、「GPSなどの位置情報センサーを

+Style、国・地域を学べる「EARTH AR」販売開始

+Styleは、消費者参加型プラットフォーム「+Style(プラススタイル)」において、AR技術を用いてさまざまな国・地域について学べる「EARTH AR」「EARTH AR ノートブック」の販売を開

データレスキューセンターが復旧コラムを開設

データ復旧でトップクラスのシェアを誇るデータレスキューセンターは、スタッフによるデータ復旧コラムを開設した。 3つの約束を掲げるデータレスキューセンターの、データ復旧に関する情報や、パソコン、HDD(

ファーウェイ・ジャパン、「HUAWEI WATCH GT」順次発売

ファーウェイ・ジャパンは、革新的なバッテリーシステムを搭載した「HUAWEI WATCH GT」を、12月7日(金)より順次発売する。本商品のバッテリーシステムは、デュアルエンジン低消費電力システムに