山と溪谷社は、生物図鑑読み放題サイト「図鑑.jp」の植物コースに「水草ハンドブック」(新潟大学教育学部)を追加した。 「水草ハンドブック」には、主に関東から西日本で見られる代表的な水草133種が紹介さ

続きを見る (10:42)
モリサワ、「BIZ UDフォント」がWindows10に採用

モリサワは、米マイクロソフト社が提供開始する、Windows 10のメジャーアップデート「Windows 10 October 2018 Update」において、モリサワの「BIZ UDフォント」が採

ヤマップ、登山アプリ「YAMAP」に遭難防止機能を拡充

ヤマップは、登山アウトドア向けアプリ・Webサービス「YAMAP」において、遭難防止を目的としたアプリ内機能を新規拡充した。 警視庁の調査によると、2017年1年間に全国で起きた山岳遭難は2583件、

火災からの避難を疑似体験できる製品を発売

理経は、バーチャルリアリティ(VR)を活用し、煙中での火災からの避難を疑似体験できる新製品を11月より提供開始する。 新製品は、2017年4月より理経が提供している「避難体験VR」の内容を全面的にリニ

ウェアラブル式睡眠計測器「SLEEPON」、Glotureで発売開始

Gloture はウェアラブル式睡眠計測器「SLEEPON」を、自社のECサイトにて販売開始する。 「SLEEPON」は、上質な睡眠を求める人の為に作られた、革新的なウェアラブルデバイス。本体は非常に

Gyro-n EFO、入力成功をその場で知らせる新機能実装

フォーム入力支援ツール「Gyro-n EFO(ジャイロンEFO)」は、フォームの項目への入力が問題なく成功していることをリアルタイムで知らせる新機能「入力完了マーク」を実装した。 Gyro-n EFO

Kobo社、見開き表示できる「Kobo Forma」を発売

Rakuten Koboは、8インチ画面を備えた新型電子書籍リーダー「Kobo Forma(コボ フォルマ)」の国内販売を10月24日より開始した。 「Kobo Forma」は、Kobo電子書籍リーダ

ポリグロッツ、英語学習カリキュラム自動生成機能「マイレシピ」公開

ポリグロッツは、AIを利用した自動学習カリキュラム生成機能「My Recipe(マイレシピ)」をリリースした。 2020年の東京オリンピックを契機とした「インバウンド海外旅行者の増加」や、「労働人口不

ロジザード、クラウドWMS「ロジザードZERO」タイ語対応を開始

ロジザードは、10月18日より主力サービスのクラウドWMS(倉庫管理システム)「ロジザードZERO」のタイ語対応を開始した。 「ロジザードZERO」は、高いコストパフォーマンス、幅広い業態の荷主を管理

サーベイボックス、訪日客向けガイドアプリ「WappinGuide」来春リリース

サーベイボックスは、訪日外国人向けにスキルを持ったガイドを最短15分で呼べるアプリ「WappinGuide(ワッピンガイド)」の来春リリースに向けて、ガイドの事前登録を開始した。 「WappinGui