JTBとナビタイムジャパン、ならびに日本マイクロソフトが提供する訪日外国人旅行者向けのスマートフォンアプリ「JAPAN Trip Navigator」は、日本美食と連携。訪日外国人向けレストランオンラ

続きを見る (15:07)
エプソン、大量の紙焼き写真を高速で連続スキャンできる「FF-680W」新発売

エプソンは、大量の紙焼き写真を手間なく、きれいに高速に読み取り、色あせた写真の色も復元して鮮やかにデータ化するA4フォトスキャナー「FF-680W」を、2月21日(木)より発売する。 同商品では、大量

Forbes JAPAN 、Web編集部の新体制とニュースルーム創設

アトミックスメディアは、2018年12月1日付にて、Forbes JAPAN Web 編集部の新体制を組織し、林亜季さんがWeb編集部編集長に、鈴木奈央さんがWeb編集部副編集長に就任した。 また新体

デーティングアプリ「Dine」、飲食店への送客が半年で25,000人突破

デーティングアプリ「Dine」(ダイン)を運営するMrk & Coは、デートの自動予約サービスを開始した2018年7月から2018年12月の半年間で、飲食店への送客人数が約25,000人を突破

日本観光振興協会、観光関連サイト年間閲覧者ランキングを発表

日本観光振興協会は、ヴァリューズと協同で、2018年の観光関連Webサイトの年間閲覧者数を調査した。 本調査では、ネット行動分析サービスを提供するヴァリューズが独自に定義する「旅行・交通」カテゴリのサ

西菱電機、インカムアプリ「Incom+」提供開始

西菱電機は、2月6日より、スマートフォン(Android/iOS対応)で使えるインカムアプリ「Incom+(インカムプラス)」の提供を開始する。 「Incom+」には、インカム・内線電話・外線電話・メ

コムスクエア、電話効果測定ツールで「男女判定機能」を提供

コムスクエアは、電話効果測定ツール「Call Tracker(コールトラッカー)」の新機能として、電話発信者の性別を通話ログに取得連携できる機能を提供する。 コムスクエアが「コールトラッカー」の提供を

SUI、保護者向け教育情報サイト「ソクラテスのたまご」リリース

SUIは、2月5日、小中学生の保護者に向けた教育情報サイト「ソクラテスのたまご」をリリースした。 「ソクラテスのたまご」は、これからの時代の教育について保護者と一緒に調べ、考えていくメディア。知ってい

シーエー・モバイル、オンライン投資学習サービス「お金のジム」開始

シーエー・モバイルは、オンラインで投資を学ぶことができるサービス「お金のジム」の提供を開始した。 近年、投資が幅広い層に広がっている一方でなかなか進まない金融教育を身近なものにするため、シーエー・モバ

DariaMe、若者向けメディアで「メンヘラを0人にする」構想を公開

DariaMeは、2月4日に「メンヘラを0人にする」ための構想を公開し、同社が運営する悩める若者向け共感型メディア「DariaMe」のコンセプトやデザインをリニューアルした。 メンヘラと呼ばれる若者は