横浜FCは、医療機器の輸入及び国内販売を手がけるメディアークの提供する四肢専用MRIを使用し、選手の脚の健康状態を調べる取り組みを実施する。 アスリートは常にトレーニングや休暇など厳密に健康管理をして

続きを見る (17:38)
JA全農、地味弁専用サイト「地味弁.com」公開

JA全農は、国産米の消費拡大の取組みとして、10名の料理家とコラボレーションした特設レシピサイト「地味弁.com」を5月16日から公開する。 近年、カラフルで手の込んだインスタ映えするお弁当がSNSに

日販、「こどもプログラミング本大賞」発表

日本出版販売は、5月16日、「こどもプログラミング本大賞」の受賞作品および、部門入賞作品を発表した。 今回創設した「こどもプログラミング本大賞」は、こども向けの優れたプログラミング本の認知拡大を図るべ

「カラーミーショップアプリストア」、「チャネルトークChannel.io」を連携可能に

チャネルトークは、カラミーショップが提供する「カラミーショップアプリストア」上で簡単にチャットを導入できるアプリを提供する。 チャネルトークは、接客チャット、話かけbot、サポートbotという3つの機

カシオ計算機、10%と8%の消費税計算が簡単にできる「軽減税率電卓」発売

カシオ計算機は、今年10月より導入予定の軽減税率に対応し、10%と8%の2つの税率計算が簡単に行える「軽減税率電卓」2機種を、6月7日より発売する。 新製品は、本体に2つの税率キーと「税計算合計」機能

LINE、グルメレビューアプリ「LINE CONOMI」公開

LINEとLINE CONOMIは、グルメレビューアプリ「LINE CONOMI」をサービス開始する。 近年、飲食店などを検索する際に店舗情報や価格ではなく、「口コミ」や「写真」から店舗を選ぶユーザー

ユニオンエタニティ、中古車フリマサイト「クリマ」オープン

ユニオンエタニティは、5月23日、中古車のフリマサイト「クリマ」をオープンする。 中古車における個人間売買では、名義変更の為の書類の手続きや車の輸送が必須となり、これらをサービスとして利用すると高額な

テラドローン、「ドローン×点検」セミナーを開催

テラドローンは、5月23日、東京本社にて「ドローン×点検」というテーマでセミナーを開催する。 令和元年は点検元年と言われているように、全国でドローンを用いたインフラ点検が注目を集めている。それに先駆け

INFORICH、「ChargeSPOT」を47都道府県に設置完了

INFORICHが展開するスマホ充電器のシェアリングサービス「ChargeSPOT(チャージスポット)」は、日本全国47都道府県に設置を完了した。 「ChargeSPOT」は「どこでも借りられて、どこ

アクセスリード、「留学生WEB出願システム」リリース

アクセスリードは、「留学生WEB出願システム」を開発、6月よりリリースする。 日本国内の外国人留学生数が29万8980人と過去最高を更新し、大学・専門学校など高等教育機関へ進学を希望する留学生が年々増