モノグサは、記憶定着のための学習アプリ「Monoxer」において、リスニング力を強化するために「音を記憶する」新機能をリリースした。 「Monoxer」とは、記憶定着に特化したAI型の学習アプリ。覚え

続きを見る (16:17)
司法修習ドットコム、司法修習生向け求人情報提供サービスを開始

司法修習ドットコムは、9月11日、司法修習生とそのOBである法曹実務家のためのポータルサイトである「司法修習ドットコム」において、司法修習生向けの求人情報提供サービスを開始した。 「司法修習ドットコム

自分でクルマの査定額がチェックできる「Gulliver AUTO」、ついに誕生

IDOMは、クルマのセルフ査定アプリ「Gulliver AUTO」(ガリバーオート)を、9月12日(木)より提供開始する。 従来までの査定は、時間が掛かる、営業電話が面倒といったネガティブな印象を持っ

トラベルサービス「atta」、1000万円分の宿泊予約料金をAIでお得に

ビッグデータとAIを使った旅行アプリ「atta(あった)」を運営するatta (アッタ)は、7月4日の本リリース後、約2ヶ月で合計1000万円を超える宿泊予約料金がお得になった通知をユーザーに配信した

メドピア、医師向けネットTV「MedPeer Channel」開局

メドピアは、同社が運営する医師専用コミュニティサイト「MedPeer」内に、医師のためのインターネットテレビ「MedPeer Channel」を開局、11月5日よりβ版として放送を開始する。 「Med

バケット、テレビ番組向けSNS運用パッケージプランを提供開始

バケットは、テレビ番組に特化したSNS運用パッケージプランを提供開始した。 昨今のテレビ番組では番組ごとに公式Twitterアカウントを持ち、情報を発信しているケースが一般的だ。しかし、「実際にそれを

Spready、プロフィール作成サービス「Profiee」開始

Spreadyは、プロフィール作成サービス「Profiee(プロフィー)」を、9月11日にサービス開始した。 インターネットの発展に伴い、働き方の多様化が進んできた。政府も副業や兼業を推進しており、様

ENT、賞金争奪ダイエット大会「FITFES」season4開催

ENTは、iOSアプリ「FITFES」において9月16日よりseason4を開催する。 「FITFES」は、35日間限定の賞金争奪ダイエット大会。3500円で大会に参加することができ、男女上位5名に入

グッドワークス、法人向けプログラミング研修「グッスタ!」開始

グッドワークスは、9月11日、法人向けプログラミング研修サービス「グッスタ!」を開始した。 グッドワークスは都心部のIT企業へ向けた教育研修の機会を提供し、IT人材を確保した企業のプログラマーを育成す

キグー、女性の悩み相談サイト「離婚みんなに相談」開始

キグーは、女性の悩み相談サイト「離婚みんなに相談」を、9月10日より開始した。 恋人、夫婦、嫁姑、親子間など、人生において様々な困難を1人で抱えて悩んでいる女性がたくさんいる。特に女性にとって人生が一