KADOKAWAは、ディズニー初の小学生向けプログラミング教本「アナと雪の女王 ディズニーはじめてのプログラミング」(著:キキ・プロッツマン、訳:小浜杳)を、4月20日に刊行した。 「アナと雪の女王

続きを見る (11:10)
Anyble、中古計測器マーケットプレイス「Ekuipp」開始

Anybleは、5月24日より、中古計測器・測定器を直接売買できるマーケットプレイス「Ekuipp(エクイップ)」正式版のサービスを開始する。 製造業の倉庫には、高額な計測器・測定器が使われないでずっ

Gloture、ドリンクの温度を表示するスマートマグ販売開始

Gloture は、季節を通じて活躍するスマートマグ「Xiaomi KissKissFish MOKA」を、自社のECサイト(GLOTURE.JP)にて販売開始する。本製品は、インテリジェントな温度表

「AGRIOS」のファームオーエス、IT導入補助金の支援事業者に

生産性管理システム「AGRIOS(アグリオーエス)」を販売するファームオーエスが、経済産業省の事業であるIT導入補助金の支援事業者に認定された。これにより、導入の際に発生するコストを大きく引き下げる事

石井興産、建設資材フリマサイト「サンポヨ」オープン

石井興産は、業界初となる建設資材のフリマサイト「サンポヨ」を、6月1日よりオープンする。 今まで建設工事が完了し、余った資材は「使えるけど、使えない」ままゴミとして捨てられていた。現場で着地した商品は

学研、「スター・ウォーズ 学研ロボットプログラミング講座」開催

学研エデュケーショナルは、スター・ウォーズの世界を体験しながらプログラミングを学べる特別講座「スター・ウォーズ 学研ロボットプログラミング講座」を、8月10・11日に大阪、8月17・18日に東京で開催

自律走行型巡回監視ロボット「セコムロボットX2」、成田空港に導入

セコムは、自律走行型巡回監視ロボット「セコムロボットX2」のサービス提供を6月から開始。第1号の契約先として、成田国際空港での導入が決定した。 「セコムロボットX2」は、2005年10月に販売開始した

水上モビリティの未来を創る、「Marine X」設立

このたび、テクノロジーで水上モビリティの未来を創る新会社「Marine X」が設立された。 「Marine X」は、船舶をはじめとする水上モビリティの自動航行化の実現と、自動航行技術を活用したビジネス

Webroot WiFiセキュリティの日本市場での販売を開始

ウェブルートは、Wi-Fi ネットワークに接続するユーザーに安全とプライバシーを提供する仮想プライベート ネットワーク (VPN) ソリューションとして Webroot WiFiセキュリティの日本市場

イトーキ、6者との共同研究による5Gスマートオフィス実証試験

イトーキは、Wireless City Planning、ソフトバンク、国立研究開発法人情報通信研究機構、シャープ、東広島市役所と共同で、第5世代移動通信システム(5G)スマートオフィスの実証試験を行