Zaimは、3月6日、トイレットペーパーなどの日用品の購入サイクルを家計簿から自動算出できる「Zaim 消耗品購入タイマー」を公開した。 Zaimが運営する「Zaim」は、日本最大級のオンライン家計簿

続きを見る (16:24)
ディップ、TRUNKと「U29データサイエンスアクセラレーター」実施

ディップは、TRUNKと共同で29歳以下の人を対象に、「U29データサイエンスアクセラレーター」を実施する。 ディップでは2016年に日本初の人工知能専門メディア「AINOW」、2017年に日本初のA

グローバルウェイ、AI口コミ検閲システムを「キャリコネ」に導入

グローバルウェイは、人工知能(AI)による口コミ検閲システムを開発し、3月より企業の口コミ情報サイト「キャリコネ」において導入を開始する。 グローバルウェイは、企業の口コミや求人情報等、求職者への「職

GMOインターネット、お名前.com「ドメインモニタリング」開始

GMOインターネットが運営するドメイン登録サービス「お名前.com」は、指定文字列のドメイン名の運用・解放状況をまとめて定期モニタリングできるツール「ドメインモニタリング」を、3月5日より提供開始した

LENSA、LINEキャリア新機能「おしごと発見マップ」提供開始

LENSAは、転職情報サービス「LINEキャリア」において、地図上から求人情報を探せる新機能「おしごと発見マップ」の提供を開始した。 LENSAは、エン・ジャパンとLINEによる合弁会社だ。「LINE

ユニクエスト、スマホで訃報連絡と供養ができる「enishi」開始

ユニクエストは、利用料無料の訃報連絡と供養の新サービス「enishi(えにし)」を、3月5日より開始した。 社会的な変化等から、葬儀の小規模化が進み、家族葬や直葬(火葬のみ行う形式)が増えている。遺族

フラー、App Ape「モバイルマーケット白書2019」発行

フラーは、アプリ分析プラットフォーム「App Ape(アップ・エイプ)」で提供するアプリの各種データを生かし、さまざまな視点からモバイルマーケットを読み解く「モバイルマーケット白書2019」を作成した

DHC、「DHCの遺伝子検査 はつらつ人生応援キット」発売

ディーエイチシー(DHC)は、「DHCの遺伝子検査 はつらつ人生応援キット」を3月5日より販売開始した。 遺伝子とは、親から受け継いだ体の設計図であり、目鼻立ちや体格など外見の違いはもちろん、お酒に強

高輪ゲートウェイ駅、無人AI決済店舗「TOUCH TO GO」サービス開始

JR東日本スタートアップとサインポストの合弁会社で、無人AI決済店舗の開発を進める「TOUCH TO GO(タッチトゥゴー・TTG)」は、3月23日(月)にJR山手線の新駅「高輪ゲートウェイ駅」構内に

美容業界に特化「ai.Cierge」、「ニュービジネス助成金」優秀賞に

システムデバイステクノロジーの「ai.Cierge(アイシェルジュ)」が、池田泉州銀行の2019年度 第20回「ニュービジネス助成金」優秀賞を受賞した。池田泉州銀行「ニュービジネス助成金」は、新規性・