オトバンク、東京ガス、エコナビスタ、ユカイ工学の4社は、3月5日、シニアとその家族向けの新サービス創出に向けた業務提携契約を締結。各社が蓄積してきた知見・技術を掛け合わせることで、シニアとその家族のラ

続きを見る (09:49)
バーチャル理科実験プラットフォーム「Labster」、クラーク記念国際高等学校へ導入

dragonfruitは、バーチャル理科実験プラットフォーム「Labster」を国内では初めて、クラーク記念国際高等学校へ導入した。 「Labster」とは、教育スタートアップ大国デンマークの企業La

留学希望者向けVR大学紹介、インドネシアで実施

兵庫県立大学 国際商経学部 末弘研究室は、Pooka.(プーカ)と共同でVR技術を使った大学紹介動画を作成。インドネシア・バリ州の高校で現地説明会を実施した。日本で学びたい「外国人留学希望者」向けの現

エボラニ、従業員や生徒の体調管理自動化サービスを無償提供

エボラニは、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による企業や団体への影響を軽減するため、従業員や生徒の体温や体調、安否確認を自動で行うサービス「anybot PROTECT(エニーボット・プロテクト)」

デジタルハリウッド、「ドローン専攻 映像編集オプション」開講

デジタルハリウッドは、2015年に開校した「Digital Hollywood Robotics Academy(デジタルハリウッド ロボティクスアカデミー)」において、ドローンの映像編集に特化した講

月刊誌「子供の科学」、バックナンバーを1ヶ月無料公開

誠文堂新光社は、新型コロナウイルスによる影響を受け、3月5日(木)から1か月間、子供向け科学雑誌「子供の科学」のバックナンバー1年分、親子で読みたい「ウイルスについての正しい知識を身につけるための記事

「SIRU+」×「レシピ大百科(R)」、献立作りという「見えない家事」解消

購入データから栄養バランスをチェックするアプリ「SIRU+(シルタス)」を運営するシルタスは、3月5日(木)にレシピをリニューアル。味の素が運営しているレシピサイト「レシピ大百科(R)」と連携を開始し

ゼロゼロワン、純国産SaaS型の検索エンジン「Karma」β版提供開始

ゼロゼロワンは、IoT機器の情報を可視化するSaaS型の検索エンジン「Karma(カルマ)」のβ版サービスを、3月5日(木)より提供開始する。 近年、IoT機器を狙ったサイバー攻撃は増加傾向にあり、そ

「バンダイナムコ研究所 東宝スタジオラボ」、東宝スタジオ内に新設

バンダイナムコ研究所は、東宝スタジオのプロダクションセンター内に「バンダイナムコ研究所 東宝スタジオラボ」を新設した。 バンダイナムコ研究所は「Creating Entertainment Innov

アルク、「ENGLISH JOURNAL ONLINE」公開

アルクは、新Webメディア「ENGLISH JOURNAL ONLINE」を、3月4日に公開した。 今回、アルクのWebマガジン「GOTCHA!」が、「ENGLISH JOURNAL ONLINE」に