フューチャースタンダードは、新型コロナウイルス(COVID-19)に対する企業のBCP(事業継続計画)対策として、AIやIoTを活用した新型コロナウイルス対策サービス「手洗い・消毒記録サービス」「換気

続きを見る (12:46)
MOSHBIT.、アバター同士のランダム通話「avabble」β版開始

MOSHBIT.は、アバター同士の1対1ランダム通話サービス「avabble(アバブル)」β版を4月1日よりiOSにて提供開始した。 MOSHBIT.は、「Hack the Entertainment

MASAI Medical、新型コロナ相談サービス「Chekmed」開始

MASAI Medicalは、新型コロナウイルス感染症に特化した医師による有料オンライン健康相談サービス「Chekmed(チェクメド)」のサービス提供を4月15日より開始する。 日を追うごとに新型コロ

BRINGROW、個人向けオンラインCADトレーニングを強化

BRINGROWは、新型コロナウィルスの蔓延によるテレワークの増加を受け、個人向けオンライン式CADトレーニングサービスの強化を、4月7日に発表した。 新型コロナウィルス対策で、あらゆる企業でテレワー

白神商事、外壁リフォームポータルサイト「かべいろは」正式オープン

白神商事は、外壁リフォームに特化し、外壁工事店とエンドユーザーとを想いでつなぐポータルサイト「かべいろは」を4月7日に正式オープンした。 屋根・太陽光の卸売業を営む白神商事は、2016年2月、「やねい

カカクコム、食べログ「テイクアウトができるお店」情報発信を開始

カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、4月7日、「テイクアウトができるお店」の情報発信を開始した。 食べログは、2005年3月開設のレストラン検索・予約サイト。好みがマッチする

Kyash、Apple Payに対応

Kyashが提供する「Kyash」は、4月7日よりApple Payに対応した。 Kyashは、「価値移動」のサービス・インフラを開発・提供するテクノロジー・カンパニー。個人向けには、ウォレットアプリ

リーズンホワイ、がん患者向けオンライン診療システム無料提供

ネット型セカンドオピニオンサービス「Findme(ファインドミー)」を運営するリーズンホワイは、全国の医療従事者に向け、がん患者オンライン診療システムを期間限定で無料提供する。 本システムは、ビデオ通

ニチレイロジグループ、Automagiの賞味期限読取AIソリューション採用

Automagiの開発した、撮影画像からAIを使って賞味期限を自動で読取るソリューションが、ニチレイロジグループに採用された。 本ソリューションは、AI-OCR(光学的文字認識)と画像認識による独自の

京急電鉄、運行情報の多言語対応を強化

Wovn Technologiesが提供するWebサイト多言語化ソリューション「WOVN.io(ウォーブン・ドットアイオー)」が、京浜急行電鉄のホームページ内運行情報バナーに導入され、2020年4月1