DinoScience 恐竜科学博製作委員会は、7月17日より、「Sony presents DinoScience 恐竜科学博 ~ララミディア大陸の恐竜物語~」を、パシフィコ横浜にて開催する。それに

続きを見る (16:55)
京都水族館、「夜のすいぞくかん」開催日を決定

京都水族館は、20時まで営業時間を延長し、夜限定の演出で幻想的な水族館を楽しめるイベント「夜のすいぞくかん」の開催日を決定した。2021年度は4月10日より開始する。 本イベントは、夏休みやシルバーウ

松竹、宿泊型ホラーイベント「INFERNO LODGE」開催

松竹は、5月22日~23日、6月26日~27日、7月3日~4日の計3回、岐阜県のアウトドアリゾート施設「Orkひるがの(オークひるがの)」にて、1泊2日の宿泊型イマーシブホラーイベント「INFERNO

愛知県美術館、「ジブリの大博覧会」を開催

愛知県美術館で7月17日~9月23日まで、展覧会「ジブリの大博覧会」を開催する。 2015年の愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で幕を開け、全国各地で注目を集め続けた大博覧会が今夏、「ふるさと」愛知

日本初の常設イマーシブシアター、「Venus of TOKYO」開業へ

ダンスカンパニー「DAZZLE(ダズル)」は、日本初の常設イマーシブシアター「Venus of TOKYO(ヴィーナスオブトーキョー)」を、4月29日より1年間、お台場ヴィーナスフォートにオープンする

BOOK☆WALKER、「4/4は4コマの日2021」実施

ブックウォーカーは、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて、4月4日より、8000冊以上の4コマ作品が、お得に購入できるキャンペーン「4/4は4コマの日2021」を実施する。 「BOOK☆W

recri、エンタメサブスク「recri」先行予約開始

recri(レクリ)は、5つの質問に答えるだけでオススメのエンタメチケットが毎月自宅に届く、日本初のエンターテイメントサブスクリプション「recri」の先行予約を4月1日より開始した。 「recri」

TSUTAYA、「第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」投票開始

カルチュア・コンビニエンス・クラブ 蔦屋書店カンパニー(TSUTAYA)は、今年で5回目となる「みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」の投票を4月1日より開始した。 本賞は次にヒットするであろうネク

Apple TV+、「その年、地球が変わった」を公開

アースデイ2021を祝して、Apple TV+は「その年、地球が変わった」を公開する。 「その年、地球が変わった」は、エミー賞と英国アカデミー賞を受賞したブロードキャスター、デイビッド・アッテンボロー

常磐興産、「ハワイアンズフラガールスクール」開校

常磐興産が運営するスパリゾートハワイアンズは、専属ダンサー「フラガール」(正式名称:スパリゾートハワイアンズ・ダンシングチーム)の元キャプテン、ソロダンサー経験者が、オンラインでフラダンスを丁寧に指導