インフォマートは、「BtoBプラットフォーム 請求書」を利用する会員3,347名に、「テレワーク」についてのアンケート調査を実施した。 その結果、「テレワーク」を利用していると回答した人は12.1%に

続きを見る (16:20)
インパクトホールディングス、「オンラインインタビュー調査」開始

インパクトホールディングスは、「オンラインインタビュー調査」を開始した。 同社は、覆面調査、ラウンド業務、推奨販売等のサービスを通じて、様々な業界で抱えている課題の改善に取り組んでいる。昨今、調査対象

ディップ、「バイトル」在宅ワーク特設ページを無償提供

ディップは、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、求人情報サービス「バイトル」において「在宅ワーク/リモートワーク」を集めた特設ページを開設し、顧客企業に無償で提供する。 同社では顧客企業向けの施策として

東京メトロ、「Tokyo Metro ACCELERATOR」共創2社決定

東京地下鉄(東京メトロ)は、オープンイノベーションプログラム「Tokyo Metro ACCELERATOR(東京メトロアクセラレーター)2019」の最終審査通過企業を決定した。 「Tokyo Met

NTT西日本と朝日放送、新会社「NTTSportict」設立

西日本電信電話(NTT西日本)と朝日放送グループホールディングスは、共同出資を行い、スポーツ映像配信分野における新会社「株式会社NTTSportict(NTTスポルティクト)」を4月1日(予定)に設立

日経、「日経電子版」創刊10周年記念特設サイトを開設

日本経済新聞社は、「日本経済新聞 電子版」創刊10周年を記念し、日経電子版の歩みを世界や日本の出来事と重ねながら振り返る特設サイトを開設した。 「日本経済新聞 電子版」は、2010年3月の創刊以来、新

「ここむ」、メンタルヘルス研修を成功させる3つのポイントを紹介

「ここむ」株式会社は、メンタルヘルス研修を実施しているが現場で活かされていない、次年度に向けた人材育成計画や研修プランを検討しているが効果的な研修会をするにはどうしたらいいのかといった声にこたえ、効果

ジールコミュニケーションズ、「メディアトレーニング」リリース

ジールコミュニケーションズは、危機発生時に備えるためのサービス「メディアトレーニング」を3月23日よりリリースする。 同社は2008年の事業スタートから、インターネットにおけるWebリスクコンサルティ

モニカ、オンライン新入社員研修「OZ Basic Online」開始

モニカは、新入社員向けのオンライン人材開発・研修サービス「OZ Basic Online」を、3月23日から提供開始する。 新型コロナウイルス感染症の拡大により、入社式や新入社員研修等の開催を中止・延

日経BP、日経クロストレンド「トレンドマップ2020冬」発表

日経BPは、3月23日、マーケティング専門メディア「日経クロストレンド」が作成した「技術」「マーケティング」「消費」の潮流を見極める「トレンドマップ 2020冬」を発表した。 「日経クロストレンド」は