大広は、女性のヘルスケア・ウェルネス領域への理解・知見と企業活動のつながりを高め、事業活動やコミュニケーション戦略のサポートを行う専門プロジェクト「大広フェムテック・フェムケアラボ」を設立した。 同社

続きを見る (09:46)
船井総研ロジ、運送会社経営者向け「ドライバー採用セミナー」開催

船井総研ロジは、20~50台規模の運送会社経営者向けのDX時代のドライバー採用方法を徹底解説する「20代・30代の応募が月に2桁以上集まる!ドライバー採用セミナー」を10月13日に開催する。 同社は物

AERA10月4日号、「自民党総裁選」を特集

9月27日発売のAERA10月4日号の巻頭特集は「自民党総裁選」。「安倍氏の負の遺産を断ち切るのは誰だ」と題して、自民党の国会議員や政治ジャーナリスト、各界の識者など11人にインタビューした。 第5波

おてつたび×千葉市、将来の就農意欲を高めるきっかけを作る

季節的・短期的な人手不足をキッカケに地域の関係人口を創出するマッチングサイト「おてつたび」を運営するおてつたびは、千葉市と「若年層と農業者のマッチング事業」において連携する。首都圏から日帰りで行ける千

廃校×AI「地域アイデアワークショップ」、福知山市内で開催決定

京都府福知山市は、TISと博報堂が共同開発した発想支援クラウドサービス「AIブレストスパーク」を利用し、廃校の活用アイデアをAIと考える全国初のワークショップを、11月1日に福知山市内で開催する。それ

eiicon company、「AUBA for Uni.」β版提供開始

eiicon companyは、同社が運営するオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」の大学・研究室向けサービス「AUBA for Uni.」β版の提供を開始し、広島大学が第一号と

リンクタイズ、「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」開催

リンクタイズは、女性向けのライフキャリア支援サービスを展開するLiBとの共催で、今回5回目となる、日本最大規模の女性アワード「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2021」を9月30日に

スタートアップポップコーン、小中高生の起業家教育メディアを公開

スタートアップポップコーンは、10月1日に正式リリース予定の小中高生の起業家教育を目的として、無料で参加できるオンラインイベント・コラム(起業・キャリア・教育)を発信するWEBメディア「START U

弁護士法人えそら、革新的な顧問弁護士サービス「えそらプラン」開始

弁護士法人えそらは、9月18日、全ての中小企業・個人事業者(フリーランス)のための、革新的リーガルサービス「えそらプラン」の正式提供を開始した。 えそらは、中小企業・個人事業者向け企業法務を中心に個人

ヒット、L字型大型屋外ビジョン「表参道ヒットビジョン」新設

ヒットは、表参道に200平方メートル超のL字型の大型屋外ビジョン「表参道ヒットビジョン」を新設する。 同社は、屋外広告(ビルボード)を専門に取り扱う広告会社として、1991年に創業。大型屋外ビジョンで