デイブレイクは、自社開発の特殊冷凍機「アートロックフリーザー」が、日本食糧新聞社主催「第26回業務用加工食品ヒット賞/外食産業貢献賞」を受賞した。 「アートロックフリーザー」は、顧客の声と独自の研究デ

続きを見る (12:56)
The CAMPus BASE、実践型研修プログラム「複業村の農X」開始

The CAMPus BASEは、今の仕事を続けたまま農村で小商いと暮らしをつくる術を学ぶ実践型研修プログラム「複業村の農X」を新設、8月17日より申込みを開始する。 同社が主催する「コンパクト農ライ

NJSS、「入札リサーチセンター」を設立

うるるが運営する入札情報速報サービス「NJSS(エヌジェス)」は、8月17日に「入札リサーチセンター」を設立した。 官公庁の入札マーケットは年々成長を続けており、今後も安定的な推移が見込まれるマーケッ

内閣府地方創生推進室、オンラインイベント「地方創生☆政策アイデアコンテストの紹介」開催

内閣府地方創生推進室は、主催する「地方創生☆政策アイデアコンテスト2022」に先駆け、第1回オンラインイベント「地方創生☆政策アイデアコンテストの紹介」を8月24日に開催する。 「地方創生☆政策アイデ

LED TOKYO、札幌市電の停留所にLEDビジョンを導入

LM TOKYOが運営するLED TOKYOは、札幌市交通事業振興公社が運営している路面電車、札幌市電の停留所「幌南小学校前」にLEDビジョンを導入した。 LED TOKYOは、超品質・超価格の製品を

ジオテクノロジーズの「住所確認サービス」、不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」に採用

ジオテクノロジーズが提供するECサイトのDX(デジタルトランスフォーメーション)化に役立つ「住所確認サービス」が、かっこの不正注文検知サービス「O-PLUX(オープラックス)」に採用された。 コロナ禍

レプロエンタテインメント、演技留学体験「Acting in English」開催

レプロエンタテインメントが運営するエンタメの溜まり場「御茶ラボ」にて、完全英語の演技ワークショップを実施することが、決定した。 配信プラットフォームの普及が進むに伴い、グローバリゼーションは、演技の世

約半数の企業「副業を認めている・準備中」、WHI調べ

Works Human Intelligence(WHI)は、統合人事システム「COMPANY」のユーザーである大手法人を対象に、副業推進の実態について全26問にわたる状況調査を実施。65法人から回答

グレイス、サステイナビリティ求人サイト「エコリク」をリニューアル

グレイスは、SDGs、脱炭素、カーボンニュートラルなど、サステイナビリティ領域に特化した求人サイト「エコリク」を8月15日に正式リニューアルした。 目覚ましい新技術の開発や激甚化する自然災害などにより

アイスマイリー、DX雑誌「電子帳簿保存法ガイド」公開

アイスマイリーは、電子帳簿保存法改正に伴いAIを活用した請求書管理サービスを紹介するDX雑誌「電子帳簿保存法ガイド」を8月16日に公開した。 電子帳簿保存法とは、各税法で原則紙での保存が義務づけられて