IRISは、東京都内を走行するタクシー向けにラッピング広告サービス「タクシール」を開始した。 これまでのタクシーラッピング広告は、「広告審査の行政手続きのフォーマットや金額が業者ごとに異なる」、「ラッ

続きを見る (12:24)
ファイアープレイス、「COMMUNITY MANAGER’S SUMMIT vol.2」開催

ファイアープレイスは、有志企業と共に、人と人とのつながりを育むことを目的とする「場」を全国から選出し、カオスマップとして分類するイベント「COMMUNITY MANAGER’S SUMMIT vol.

国立高等専門学校機構、「KOSEN EXPO 2022」開催

国立高等専門学校機構は、「研究・教育の成果の社会実装を目指す高専」と「高専の技術・アイデアを活用した課題解決を目指す企業・団体等」の連携を行うことを目的として、「KOSEN EXPO 2022」を開催

グラミン日本、「仙台支部」を設立

グラミン日本は、就業による女性の活躍、社会進出や精神的・経済的な自律を支援するグラミン日本の取り組みを東北地区で推進するため、同法人で初となるグラミン日本・仙台支部を8月26日に設立、活動を開始した。

ソーシャルインパクト・リサーチ、気候変動対応ビジネスゲーム研修を開始

ソーシャルインパクト・リサーチは、企業の気候変動対応をテーマとしたビジネスゲーム研修を9月1日より提供開始する。 近年、「気候変動リスク」が企業経営上の重要課題として強く認識されるようになった。企業が

サステナビリティコミュニケーション協会、「未来ビジネス図解 SX&SDGs」発売

サステナビリティコミュニケーション協会は、同協会代表理事である安藤光展さんの3年ぶり3冊目となる書籍「未来ビジネス図解 SX&SDGs」(出版社:エムディエヌコーポレーション)を8月26日に発

コロプラ、ラジオ体操部と人事部が連携しラジオ体操を実施

コロプラは、健康経営推進のため社内でラジオ体操を実施している。 コロプラは、優良な健康経営を実践する企業として、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に2年連続

横浜市、「横浜女性起業家COLLECTION 2022」開設

横浜市は、女性起業家の販路開拓を支援するため、市内を拠点に活躍する女性起業家の商品・サービスが集結したWEBサイト「横浜女性起業家COLLECTION 2022」(通称:横コレ2022)を期間限定で開

GEKI、「中小企業の採用ブランディング」開始

GEKIは、中小企業の採用課題にブランディング面からアプローチする「中小企業の採用ブランディング」を開始する。 時代背景を踏まえて、「従来のビジネスモデルからの脱却」「中長期的な売上の柱となる新規事業

グローバル・カルテット、「ProSession」正式リリース

グローバル・カルテットは、審査または他薦で選ばれたプロフェッショナル(コンサルタント・リサーチャー)へ気軽に一定期間何度でも質問、相談できるプラットフォームサービス「ProSession(プロセッショ