日本能率協会マネジメントセンター(JMAM、ジェイマム)は、書籍「リスキリング 人材戦略編」を9月16日、全国の書店、ネット書店にて発売した。 リスキリングとは「新しいことを学び、新しいスキルを身につ

続きを見る (09:48)
NonTurn、「飲食店撮影 PhotoStudio」リリース

NonTurnは、飲食店専門の撮影サービス「飲食店撮影 PhotoStudio」を8月19日にリリースした。 同社は、長年にわたり飲食店のWEBコンテンツ制作や運用代行を通じて、集客効果の最大化に取り

アテックス、「陸上養殖設備展2025」10月開催

アテックスは、陸上養殖に特化した展示会「陸上養殖設備展2025」を、10月15日~17日の3日間、東京ビッグサイトにて開催する(主催:陸上養殖設備展推進協議会、共催:アテックス)。 海の資源が減り続け

日本総合住生活、「プラチナくるみん認定」取得

日本総合住生活は、次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん認定」を8月28日付で取得した。 「プラチナくるみん認定」は、子育てサポート企業として「くるみん認定」または「トライくるみん認定」を

アリアンテック、千葉大学内に日本法人の事業拠点を開設

Arianetech(アリアンテック)は、4月、千葉県柏の葉にある千葉大学(NPO植物工場研究会内)に、日本法人「アリアンテック・ジャパン株式会社」の事業拠点を開設した。 アリアンテックはシンガポール

カレー総合研究所、BtoC企業向け「広報PR革新・強化コース」提供開始

カレー総合研究所は、BtoC企業向け広報PR革新コース「競合に差をつける完全マスター実践講座/10講座パック」の提供を開始する。 カレー総合研究所は、所長の井上岳久さんが井上戦略PRコンサルティング事

ファーストイノベーション、企業・自治体のネット炎上・風評被害予防サービスを開始

ファーストイノベーションは、企業や団体、自治体が直面する誹謗中傷や風評被害、さらにSNSやインターネット上での炎上リスクを包括的にマネジメントする新サービスを開始する。 近年、SNSやオンラインメディ

OWNIC、事業承継対策サービス「らくらくバトン」提供開始

OWNICは、中小企業の円滑な事業承継をシンプルかつスピーディーに実現する新サービス「らくらくバトン」の提供を開始した。 中小企業の経営者の高齢化は進み、事業承継は喫緊の課題となっている。遺留分対策や

PXC、「AMAIZIN危機管理広報」開始

PXCは、9月12日、アントロットと共同で、企業を炎上から守る「AMAIZIN危機管理広報」を開始した。 炎上や不祥事、事件事故は、発生してから慌てて対応しても手遅れになるケースが少なくない。SNSで

サンマルクホールディングス、農事業の参入に向け「サンマルクファーム」設立

サンマルクホールディングスは、農事業の参入に向けて、コメや小麦などの農産物の生産・販売を行う事業会社として「株式会社サンマルクファーム」を設立した。 昨今、主食であるコメの市場価格が不安定な状況となっ