Xは、2024年10月に提供を開始したAIナレーション付き動画生成サービス「WriteVideo」の導入拡大に伴い、5月より保育施設向けに「紹介パートナー制度」をスタートした。現在、全国の保育園・幼稚
コグニティは新潟青陵高校とともに、生徒の「話し合い力(対話力)」を科学的に育成する実証実験を実施した。 コグニティが2024年に実施したコミュニケーション調査によると、Z世代は「自信のないことや準備し
ネクスティ エレクトロニクスは、6月30日、新たなサービス「NEXTY LocaTrack(ネクスティ ロカトラック)」をリリースした。半導体大手であるQualcommが提供するトラッキングデバイスと
レンタルのニッケンは、清水建設と共同で、周囲に障害物がある環境下でも観測点の微小な変位を検出できる高精度GNSS動態観測システム「GeoLoc(ジオロック)」のレンタル事業を開始した。 地すべりやイン
阪大ふくふくセンターと富士通Japanは、6月から9月までの4カ月間、多文化多言語の子ども一人ひとりに適切な教育を実現するため、小中高生の個別の指導計画の作成支援における生成AI活用に関する共同研究を
ヤマダホームズでは、MicoのLINEマーケティングシステム「Mico Engage AI(ミコ エンゲージ エーアイ)」を導入。注文住宅から分譲住宅まで一つのLINE公式アカウントでの相互送客をおこ
レゾナックとPulseForgeは、次世代半導体パッケージ向け光剝離プロセスに関する戦略的提携に合意した。 AI(人工知能)向けなどの次世代半導体パッケージは、2.5Dや3Dといった複雑な構造のため、
日本発のガジェットメーカー・CIOは、世界最小級65W級充電器「NovaPort SOLOII 65W」を、メーカー希望小売価格4380円(税込)にて、6月27日より順次販売する。 EUが進める充電関
ピクシブが運営する、お絵かきコミュニケーションアプリ「pixiv Sketch」は、10周年を記念して「pixiv Sketch10周年イラストコンテスト」を6月27日より開催する。 「pixiv S
北陸コンピュータ・サービスは、介護・福祉事業者向け勤怠管理サービス(SaaS)「ケアぽけっと勤怠(略称:ケア勤)」のサービス提供を開始した。 介護職の複雑な勤務形態(早番・遅番・夜勤・兼務など)や多様